Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

2023-01-01から1年間の記事一覧

今月のトミカ番外編

まだ5月だからセーフ ってことで2023年5月の番外編トミカ トミカプレミアムのポンティアック ファイヤーバードです 早速見ていきましょう~

プラノサウルス ステゴサウルス

結局この子も買ってしまった ということでプラノサウルスのステゴサウルスです 簡単に紹介

BB戦士299 ガンダムアストレイ ゴールドフレーム

旧キットと言っていいか微妙な年代ですがこまけぇこたぁ ということで今回はBB戦士のアストレイ ゴールドフレームを紹介します! なにげに最近でも比較的みかけるやつ・・・ ラインナップ近めぐらいのインパルスは結構イイ出来でしたがコイツはどうでしょうか…

ガチャとか色々

紹介してないのがあったので簡単に まずはMS メカニカルバスト エクシア

今月のトミカ

2023年5月発売のトミカはこちら トヨタ ヴォクシーとホンダの耕運機 FU655ラッキーです ヴォクシーの白が初回特別仕様 早速見ていきましょう~

SDガンダム クロスシルエット クロスボーン・ガンダムX1

クリアバージョン! 去年の出張ガンプラエキスポで買ってきたものを今更組んだので簡単に紹介! やっぱ元の色分が良いキットはクリアカラーでも映えますね~

謎のザク・・・

中古ショップで700円とかだったんでつい衝動買い 1/144ぐらいのザクの可動フィギュアです 弄った感じだとプライズっぽいからスペクリ前身モデルだろうか せっかくなんで簡単に紹介

SMP 飛龍

ソニックではない コイツは今から飛龍だ! ってことでソニックボンバー・・・じゃなくて エースのジョーさんの駆る飛龍の最新のプレバン専売食玩キットです 勇者ファンなら買わざるを得ない・・・・ ということで早速見ていきましょう~

タタメルバイク

気になるガチャを見つけたので回してきました! 現代版モトコンポというか折りたたみのEバイク、タタメルバイクの1/12ミニチュアです 簡単に見ていきましょう~

ガンプラくんDXセット

話題の新素材のキット化 ガンプラくんです! ぶっちゃけ今のブームじゃなきゃキット化までは無かった気がする 簡単に紹介していきます

MS ENSEMBLE 24

アンサンブルの新弾! 全種コンプするまで回してきました! ホントはフルバーニアンだけ欲しかったからフルバーニアンが出るまで回したら 10回もかかって何故かコンプしていた・・・何が起きたか分からなかったが催眠術とかそんなちゃ(ry まぁせっかくコ…

ディランザソル

祝!グエル君初勝利 コイツはノーカンでw せっかくなんでディランザソルをめちゃくちゃ簡単に紹介

最近のガチャはホントにクオリティ高いですねぇ

SO-TA 華胥奇譚録 無鵺 です 読めないw 最近新弾でたみたいなんで過去まわした奴を 当時ついかっこよかったから一回だけ回してみたやつです

2023 ハッピーセット トミカ

今年はなんか満足度高かったので 入手出来た分だけ紹介w 消防車と白バイのみ入手出来てないんでそれ以外の紹介になります なにげに一回も被らなかったの初めてかも

ミニプラ キングオージャー

今年も色んな意味でヤベー奴 ということでミニプラのキングオージャーです 去年もすさまじかったですが今年もとんでもない出来ですよこれは 詳しいレビューは公式さんでやってくれてるので簡単に紹介w

モビリティジョイント4

世間では既にGフレームの最新弾でとりますが とりあえずモビリティジョイントのバンシィとローゼンズールとそのオプションだけ購入 第一弾のシールの多さからちょっと敬遠してたんですが ツイッターの販促にやられたw シールでも全然いいですねこれ・・・ …

1/144 ジャベリン

ジャベリンありがとね!(違 ということで久々の通常旧キットはVガンダムから 1/144ジャベリンです! 共通Vフレーム仕様のキットなのである程度似た感じになるとは思いますが どんな感じか、早速見ていきましょう~

100均のチープトイ系も中々・・・

オーソドックスなロボ系はもちろんですが なんかネタとして色々面白そうなチープトイを見つけるとつい買ってしまう・・・ ってことで最近買った中でちょっと気に入った100均玩具を簡単に紹介

1/144 HG ザウォート

ヘビィじゃないほう! シールレス、なおかつ合わせ目も殆ど無いという名キットですよ。。。こいつは ってことで比較的入手しやすそうでもあるので簡単に紹介~

BB戦士94 四代目頑駄無大将軍

BB戦士ですが久々の旧キット紹介! 今でも人気の高い四代目頑駄無大将軍です 大将軍ということで通常ラインよりちょっとお高めになってますが キットの出来はどんな感じか 早速見ていきましょう~

今月のトミカ 番外編

一部内容を修正しました 今月から第三土曜じゃなくなったトミカプレミアムです まさか4/1に発売になるとかHP見てないと気付けないですよね ってことで2023年4月のトミカプレミアム シビックタイプR(FD2)です 簡単に見ていきましょう~

ダイソー 変身ロボット レッド ブルー

TF?知らない子ですね・・・ ということでダイソーさんのパチものTFオリジナルな変身ロボットです! パッケージを見る限りだと5種類あって合体できるみたいですが 実際見かけたのはこの二つだけでした 簡単に紹介!

今月のトミカ

2023年4月の新車は アート引越センターのトラックとフェラーリ デイトナ SP3 デイトナの黒が初回特別仕様になります 早速見ていきましょう~

山田化学さんは一体何のメーカーなんだろうかw

ということで100円ショップの雄、山田化学さんが発売されているミニチュアやらディスプレイスタンドやら色々買ってきました! 画像のやつ全部買っても600円・・・ヤバすぎ(語彙力 簡単に見ていきましょう~

ルブリスウル、ソーン

一部、水星の魔女ネタバレあるかもしれないので注意です 二期はかなり駆け足気味ですね~ キット自体は結構前に発売されてましたが、紹介する前に退場するとはw まぁ発売日に真っ二つにされて爆散された子もいたし ってことで簡単に紹介

RX-7のガチャガチャミニカー

もはやブログタイトルを忘れつつあるこの頃ですが FDのガチャがあったら脊髄反射で回してたりしてます・・・実車は・・・ウンw ってことでガチャのRX-7を3つほど簡単に紹介!

HG 1/100 YF-19

完全に旬を外した感ありますがw ようやく墨入れまでさせて完成させたので簡単に紹介 マクロスプラスの主人公機YF-19です 完全変形ではなく差し替えの三段変形再現 それによって良プロポーションと可動を両立しているとのこと 早速見ていきましょう~

キッズブロック レトロシリーズ

これ以降止まっちゃってるみたいですが キッズブロック最新作 レトロシリーズ 昭和のちょっと懐かしい家電シリーズになります ラインナップはテレビとレコードプレーヤーと黒電話の三種類 早速見ていきましょう~

青眼の白龍

ふ。。。。ふつくしい。。。 ということでフィギュアライズのブルーアイズホワイトドラゴンです! パチ組して放置してたんですが 最近のキットだけあって素晴らしい出来・・・そしてでけぇw せっかくなんで簡単に紹介

1/144 HG ガンダムローズ

めっちゃ出来良い! でもプレバンなのはちょっとw ということでプレバンのHGガンダムローズです! 簡単に紹介!