Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

2024-01-01から1年間の記事一覧

今月のトミカ

2024年12月発売のトミカ! ってことで2024年ラストの通常版トミカ紹介になります 今月はテスラのモデル3とUDトラックスのクオンです 早速見ていきましょう~

最近ガチャ屋さん増えましたねぇ

ということで新規開店した店にちょい気になったガチャがあったのでつい回しちゃいました ドラネッツシリーズのワイバーンです 発売自体はかなり前なので新規開店のタイミングだからたまたまいれてくれたのかな 物凄く簡単に紹介

だいぶ前のトミカ番外編 その3

デロリアンはこれで主要の形状はコンプかな? ということで2024年8月発売のトミカプレミアムアンリミテッドより デロリアンの鉄道車輪装着バージョンです 簡単に見ていきましょう~

ザ・スナップカー スバル サンバー

ある意味楽プラのポルシェ! ということで今回ご紹介するのはこちら、楽プラの軽トラです まさかこんなもんまでラインナップするとは・・・いいぞもっとやれw ってことで凄い簡単に紹介

SDガンダム Gジェネレーション マグアナック

これなら複数買っても大丈夫なお値段 ということでGジェネシリーズのマグアナックです 400円キットながらしっかりラシード機とアウダ機のコンパチ仕様になってます 簡単に見ていきましょう~

ポケプラクイック ヒトカゲ

ついに御三家そろった! 今回も簡単に塗装しました 簡単に見ていきましょう~

楽プラ スナップキット トヨタ クラウン パトロールカー

発売当時から気になってたキットなんですが ようやく組めました アオシマさんの楽プラシリーズのパトカーです 塗装ほぼ無でこの色分け再現・・・・ほんと凄い 超簡単に紹介!

一番欲しかったガチャかもしれない

ということでガチャの憧れのハローマックです 店舗以外しか残って無かったんで少ししかダブらずゲット! めっちゃ簡単に紹介

先月のトミカ 番外編その1

2024年11月発売トミカ番外編 トミカプレミアムのフェアレディZ(Z31)です 今回は初回特別仕様は無の一色のみ 早速見ていきましょう~

・・・・どういうことなの?

中古ショップで昔のMGシャア専用ゲルググを定価でゲット! 初期MGおなじみの高級感ある厚紙も付属 早速ランナーも確認してみよう

1/144 RX-78-2 ガンダム リバイバル Ver.

令和最新版ファーストガンダムのキットです ・・・・色々と突っ込みどころ満載なキットですが 一応最新キットですw 簡単に紹介!

モビリティジョイント8を簡単に塗ってみた

ストフリ弐式めっちゃいいぞ・・・ 色足りないけど色足すとめっちゃいいぞ(だいじなことなので せっかくなんで他のラインナップ含め簡単に紹介

ゴチゾウGP03

ガシャドコはマジであてにならないと思う今日この頃 入荷予測していくしかないですねぇ・・・ 今回は定価でなんとかコンプいけたけど平日入荷はマジで今後無理としか ってことで死ぬ気で入手したガチャ版のゴチゾウの第3弾です あ、レジェンドシリーズは今週…

ちょっと昔の食玩ガンダム

ということでビルドモデルのガンダムとGアーマーです 中古でお安めだったので衝動買いしてしまいました 今見るとかなり良く出来てるんですよね 超簡単に紹介

ミャクミャク様

おそらく来年一番ヘイト集めてしまうだろうゆるキャラ 無駄に出来が良いのが腹立つw ということでガチャのミャクミャク様です 気になったので二回だけ回してみました~ 簡単に紹介

BB戦士277 幼年軍師雷丸

この形態は凄いシュールw ってことで武者列伝のぶかぶかへんより幼年軍師の雷丸の紹介 組み換えでExSガンダムモチーフとディープストライカーモチーフになるという ある意味大きいお友達狙いだったんじゃないかと思われるBB戦士ですw 早速見ていきましょう…

HG怪獣総進撃

ゴジラ出るまで回してきました! 奇跡的に二回目ででた! ということでバンダイさんのガチャの怪獣総進撃のラドンとゴジラを簡単に紹介

今月のトミカ

最初に言っておく 多分今回はめっちゃ辛口なので苦手な方は回れ右でw ということで2024年11月発売のトミカです 今月は日野ポンチョとマスタングのエコブーストファストバック仕様の二車種 マスタングの青が初回特別カラーになります 早速見ていきましょう~

HGAB ビルバイン

なんか色々話題になってるダンバイン系キット リメイクされてないけど年代的には十分旧キット! 異論は認める ってことでHGABの後半主役機ビルバインになります ダンバインは中々よかったシリーズですがこっちはどんな感じでしょうか 早速見ていきましょう~

結局出るまで回しちゃうという

ということで@ction ride アクションライドのハードボイルダーとWです レアアソートな訳じゃないのに中々でないという 絶対ガチャ運めっちゃ悪いと思う今日この頃w 簡単にWを紹介

先々月のトミカ 番外編

2024年9月発売トミカ番外編 トミカプレミアムのGTRです R35何回目だって感じですがw とりあえず黒が初回特別仕様 早速見ていきましょう~

BB戦士191 天星大将軍

時代的には旧キット! ってことで久々の大型キット紹介! BB戦士の天星七人衆より大将軍枠の天星大将軍です 再販版なので一番のウリの輝羅鋼は極彩仕様ですが そこ以外はどんな感じだったのか早速見ていきましょう~

恐竜をつくろう

またまた100均でおもしろそうなものを見かけたので ソフト素材の組み立て式の恐竜です この手のモデルは木工パズルは昔からあった気がしますが この素材で100円はなかなか無かった記憶 超簡単に紹介!

Gジェネレーションシリーズ トールギス

今回もSDタイプの旧キット Gジェネシリーズのトールギスです SDタイプの昔のものはほぼ店頭で見なくなりましたねぇ・・・・ 簡単に紹介!

組立キット 恐竜シリーズ

スーパーチープロボ大戦! ってことでダイソーさんで新しく発売したチープトイ的な合体ロボです シリーズとしては組立キットのくくりで 5体集めると合体してかっこいい?巨大ロボになります 簡単に紹介!

ザ・スナップキット 日産 C110 スカイライン GT-R

日産が色々話題なので組みました! 無配なので-60%ぐらいでなくなく損切り、おのれゴーン アオシマさんの楽プラのC110 スカイライン ケンとメリーのあれですね ってことで楽プラのケンメリをものすごく簡単に紹介

こういうのでいいんだよこういうので・・・2

ってことでトミカに紛れて中古玩具屋にありそうなシリーズ その2 今回はCGロボのパトカーです 簡単に紹介!

RG ガンダム ver2.0

組みました! 完全パチ組でこれはヤバイ・・・(語彙力 詳しいレビューは他の方が動画やらできちんとやってくれてるだろうから とりあえずテキトーに何枚かだけw

プチブロック ロボットスクエア その1

このブログの読者様方には絶対刺さりそうなプチブロックの新シリーズがでていました! ロボットスクエアシリーズ シリーズ初の200円モデルと合体という男の子の欲望てんこもりな新シリーズ 早速見てきましょう~

SDCS マイティストライクフリーダム

割と入手しやすいマイティストライクフリーダムのキット ってことでSDCSのマイフリを簡単に紹介 1800円とSDとしてはちょいお値段高めな気はしますが クオリティはどんな感じか 早速見ていきましょう~