Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

カバヤ トミカハイパーレスキューガム

シーコンズやらグレートブレイブやら色々と突っ走ってるカバヤですが 今日は鉄板のトミカハイパーシリーズの食玩をレビューしたいと思います これも発売から結構経ってるような・・・早速見ていきましょう

初めて今週のお題に答えてみようと

今週のお題「最近おもしろかった本」と思ったらコレもう先週のお題なんですねw まぁいいや

RG OOライザー

ということで本日はRGの最新作 ダブルオーライザーのレビューをしたいと思います 発売から丁度1ヶ月ぐらいですかねwいつもと違いスミイレとデカールだけ貼ってます 早速紹介〜

1/100 HG  アルトロンガンダム

今回はガンダムWより 1/100 HG アルトロンガンダム をレビューしたいと思います 平成シリーズの1/100HGは基本的にハズレが無い印象ですが コイツはどうでしょう早速見ていきましょう

ミニプラ バイソンキング

ヒーハー!! 最近金色はギャグ枠が多い気がするこのごろ 自分でオトモニン作っちゃうのとか侍戦隊の寿司屋ばりに有能な気がする追加戦士さんw ってことで知らんうちに ミニプラ バイソンキング が発売してたみたいなんでレビューしたいと思います パオン丸…

SDガンダム BB戦士 周瑜ヒャクシキ

そろそろMG ver2が発売・・・ってことで 黄色ランナーのみ某工房さんにメッキ依頼を出したっきり放置してた周瑜百式を組み立てました MG発売前なんで百式としては最新キットですねw軽くご紹介〜

今月のトミカ

毎週第3土曜はトミカの日 ってことで今月のトミカを買ってきました今月はフィット3とアヴェンタドールになります 初回限定がフィットのイエローですね軽く紹介

RG ダブルオーライザー 組み立て記 其の8

引きこもってデカール貼りまで完了しました 細かいレビューは後日とりあえず今日組んだとこまで

RG ダブルオーライザー 組み立て記 其の7

本日はオーライザーまで

ほねほねザウルス 第25弾

ブレイブガムがグレート合体セットで再販だと・・・ほねほね意外の再販ってカバヤだと珍しいから結構売れたんですかね。だとしたら嬉しいことですが ブレイブガム再販記念ってことで 今回はカバヤ食品より人気シリーズ ほねほねザウルス 第25弾のレビュー…

RG ダブルオーライザー 組み立て記 其の6

今日は結構進めました 本体と武器まで組み立て完了です

RG ダブルオーライザー 組み立て記 其の5

なんか首曲がってる・・・wつーことで今日は頭部を組みました

RG ダブルオーライザー 組み立て記 其の4

ここまで出来ました 頭が無い上に出落ちなポーズですがw

RG ダブルオーライザー 組み立て記 其の3

今日はここまで作りました

1/144 プロトタイプドム

今回の旧キットレビューは MSVシリーズより 1/144 プロトタイプドム です ドムキットにハズレ無しといわれるぐらい良キットが多い印象のドムですが このキットはどうでしょう 早速見ていきましょう

RG ダブルオーライザー 組み立て記 其の2

本日は胴体

RG ダブルオーライザー 組み立て記 其の1

例のごとくまったりと組んでいこうと思います とりあえず今日は脚からいこうかな

ナンバーアンドロイド

久々のチープトイレビュー100円ショップのセリアで売ってるナンバーアンドロイドという商品です 数字からそれぞれ戦闘機に変形、更に合体するというコスパの高さで ふたばで見てから直ぐ買いにいってましたw早速レビューw

限定トミカ貰ってきた

三菱ふそう スーパーグレート フライドポテトカー です マックのハッピーセットと合わせたみたいでそういや去年もハンバーガーカーで似たような感じだったかな ただ今年は2500円以上と微妙に値段のラインが上がってますw軽く紹介

MSS コマンドウルフ

本日はMSSのゾイド 1/144スケールのコマンドウルフをレビューしたいと思います シールドライガーも中々のクオリティでしたが 共和国高速部隊の相棒ともいえる狛犬さんの出来はどうでしょうか 早速見ていきましょう

OOライザー買ってきた

売ってたんでとりあえず確保

1/100 FA78-1 ガンダムフルアーマータイプ

久々の旧キットレビュー 今回はMSVシリーズより 1/100 ガンダムフルアーマータイプ です 個人的にMSVシリーズは良い印象のキットが多いのでコイツも楽しみです 早速見ていきましょう