Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

1/144 アビゴル

まさか、ビルドファイターライバル機のベースになるとは
誰が予想したでしょうか

ってことで

今回はVガンダムシリーズのアビゴルの1/144キットをレビューしたいと思います
小型がメインのVシリーズの中ではちょっと異色の奴ですが
キットの出来はどうでしょうか・・・では


まずはパッケージ

割と落ち着いたデザインになってますね
また機体サイズからか
通常の1/144キットの箱よりも大きめになってます

その分、お値段も税抜きで700円と当時としてはお高めです



ランナーです
3枚とポリキャップ
Vシリーズにしては珍しくVフレームが不採用で
専用品になってます、機体サイズがサイズですから

成型色は2色でシールは割と少なめです
元元の配色が単純なんでそこまで心配しなくてもいいのかな

このキットはスナップフィットなので今のキットと組み方は変わりません
また、Vシリーズ恒例のランナーロックも採用されてないので
本当に今のキットとおんなじです

ってことで完成

あ、中央の目のシールが・・・
実際は3枚ともシールがあるんですが、剥がれちゃってますね
探しても見つからなかったんできっと天狗の仕業でしょう
当時のシールは粘着力が弱いレビューってことで勘弁してくださいw

ええと


組立時間は1時間ほどでした
割とサクサク組めました
そして殆んど後ハメ加工をしなくても組めるようになってます、地味に塗装派にも安心な仕様ですね

色分けは最低限ですが元から単純配色なんでそこまで気にならないかと
肩だけ塗って細部塗装するだけでも十分ですかね
プロポーションは結構イイです、無理にVフレームを使ってないおかげで
きちんと大型の機体を再現できてると思います、地味にポリが露出してないのも良いですな





付属武装はこちら

もたせるときはこんな感じで分解します
ツインサイスのほうは接続ギミックとかは無し
手首に差し込むだけで保持します、方向が固定されちゃうんで若干使いづらいかも

そして成形色はご覧の通り、緑一色です
ただでさえ成形色少ないんだから武器ぐらいはクリアにしてくれてもよかった気も



またVシリーズらしくスタンドも付属してますが
接続部が動かないため、動きを付けたポージングは不可能になってます
ほんとただ浮かせるだけの棒だと考えてもらえれば



可動範囲です



首は上下左右に動くようにはなってますが殆んど動かないですね・・



肩はここまで
肩アーマーが思い切り干渉しちゃいますが干渉するまではきっちり開けます


肘は当時としては動いたほうかな、手首もボールジョイントなんで
動きを付けるには十分です
また、この時代のキットにしては珍しく上腕部分のロールが可能


開脚と接地はこんな感じ
これは優秀ですね、ボールジョイントも径の大きいものが使われてるので保持力も十分です



膝はこんな感じ
こっちは当時の平均可動ですかね



さらに変形ギミックの恩恵で脚のロール可動も可能に



腰はこの部分で可動します



そして変形ギミック

一部パーツを差し替え


主に取り外すことで再現しますw


変形・・・・というにはあまりにも・・・
本当に寝かせただけです


スタンドにも飾れますが
前述の通り動きが付けれないので
謎のオブジェ状態にw



まぁ可動はそこまで悪くない気がするんで

ぶんどどしてみましょう

意外に悪くないです、デザインはともかく
動かすと普通にカッコいいぞコレ



ということで
1/144 アビゴル でした〜

当時のキットながらポリが露出しない関節仕様や、後ハメ加工が殆んど不要なのは素晴らしいと思います
弄る素体としても中々優秀なキットではないでしょうか
初期のHGと比較してもそう遜色無い気がします
初心者さんにもオススメのキットですよ



おまけ


流石にVフレームは無理デスヨネー


HGと比べてもこんだけデカい


HG大きくないですか・・?
というかこれVガンダムレビューの時に画像載せるべきだったな・・・




俺のオイルが(ry

・・・よくこの可動範囲で打てたと思う今日このごろ
流石スーパーパイロット(笑

ビルドファイターはどんどんネタ路線に入ってますが色んな意味で大丈夫なんでしょうかw
個人的には大歓迎ですw

以前のレビュー品はこちら


気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます