Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

1/144 V2ガンダム

f:id:nagano07:20171008211134j:plain

winners forever~♪

滅茶苦茶久々の本家の旧キットレビュー行きます

ってことで今回は平成シリーズでありながら宇宙世紀機動戦士Vガンダムより

後半主役機体V2ガンダムです

V2バスター以前に紹介してるって?こまけぇこたぁいいから早速見て行きましょう

 

まずはパッケージ

f:id:nagano07:20170923233526j:plain

f:id:nagano07:20170923233603j:plain

f:id:nagano07:20170923233551j:plain

f:id:nagano07:20170923233558j:plain

f:id:nagano07:20170923233544j:plain

やっぱこの時代のパッケージは箱絵がカッコいい
そして世代的にはパケ横のデザインもたまりません、BB戦士らしい良い意味で子供向けって感じというか、やっぱ擬音入ってるのっていいよねw

お値段は税抜き700円と当時の144キットとしてはお高めになっています

強化型のV2バスターのほうが実は500円で安かったりしますが、あちらはクリアパーツが付いてなかったり、細かい部分が削られています

 

なにげに平成シリーズはゴッド以外は後半主役機はちょっとお高めなんですよね~

 

続いて中身

f:id:nagano07:20170923233645j:plain

f:id:nagano07:20170923233715j:plain

f:id:nagano07:20170923233747j:plain

ランナーです

色プラ+ランナーロックってだけでココロオドルのはBB戦士世代だけでしょうかw

成型色はクリアパーツ含めて5色、シールは比較的少なめになっております

色分けは十分期待できそうですね

そして何気にアンテナは軟質パーツ

そのためこの当時のモデルとしては非常にシャープなモノになっています

流石主役機・・・

 

f:id:nagano07:20170923233805j:plain

f:id:nagano07:20170923233814j:plain

さらにディスプレイカードも別途付属

Vシリーズは付属品が豊富で非常にプレイバリューが高いですよね~

ちなみにディスプレイカードの表の柄はランダムで入っていたらしいです・・・コンプするの結構大変そう・・

 

f:id:nagano07:20170923233908j:plain

f:id:nagano07:20170923233918j:plain

説明書はこんな感じ

当時は何故か縦が流行ってたんですよね・・BB戦士しかり

組み立てはスナップフィットなんで接着不要で完成します

その他はランナーロックというランナーごと組み立てるロストテクノロジーが採用されていたんですが、ぶっちゃけゲート処理するとなると余計に大変になるので

今回は普通に組みましたw

当時のお子達の気持ちを味わいたいって人はランナーごとパチっと嵌めて、ぶっといゲートを切ってみるのも一興かもしれません

 

f:id:nagano07:20171008205714j:plain

f:id:nagano07:20171008205803j:plain

f:id:nagano07:20171008205745j:plain

f:id:nagano07:20171008205755j:plain

f:id:nagano07:20171008205730j:plain

ってことで完成!
ランナーロックの恩恵でアトハメできる箇所や左右共通パーツが非常に多いため、かなりサクサク組めます

組立時間は30分ぐらいだったような

 

プロポーションは共通フレームの弊害で関節が設定と大分違うのを抜かせば、今見ても中々良い感じだと思います

色分も素組みでこれなら必要十分・・・ちなみに口の部分は本来は赤いシールがあるはずなんですが・・・剥がれて異次元へと(ry

年代物のシールって剥がれ易いですよね(言い訳

 

 

続いて付属品

f:id:nagano07:20171008205502j:plain


ライフルの他、クリアパーツがこんなに・・・

この値段で光の翼が付属するってのは素晴らしいですよね~どこかの運命さんにも見習ってもらいたいです

 

f:id:nagano07:20171008205529j:plain

ディスプレイカードはスタンド基部に取り付けが可能

スタンドは機体との接続部がボールジョイントになっているほか、もう一段角度のついた支柱が付属

ただ時代ゆえかどっちのボールジョイントもあまり角度はつけられなかったりしますw

f:id:nagano07:20171008205538j:plain

ディスプレイカードは挟んで固定しているだけなので取り外しも容易です

 

続いて可動範囲

Vシリーズの共通フレームなんで他の機体とほぼ同じですが一応

f:id:nagano07:20171008205822j:plain

f:id:nagano07:20171008205831j:plain

肩の開きはこのぐらい

基部はボールジョイントですがポリが受け側じゃなくてプラが受け側のボールジョイントのため非常に保持力が心もとないです

 

f:id:nagano07:20171008205842j:plain

f:id:nagano07:20171008205849j:plain

肘はこのぐらい

可動範囲は割と優秀ですがこちらも保持力が・・・

 

f:id:nagano07:20171008205908j:plain

ビームシールド発生部もしっかり可動

 

f:id:nagano07:20171008205923j:plain

裏は肉抜きが気になりますw

腕のロールは肘関節と共通の当時のスタンダード

 

f:id:nagano07:20171008205956j:plain

腰はかなりしっかり回転可能

f:id:nagano07:20171008210142j:plain

f:id:nagano07:20171008210157j:plain

開脚と接地はこのぐらい

 

f:id:nagano07:20171008210301j:plain

フロントアーマーやサイドアーマーがそれぞれ独立して可動するのは今のキットより優れてる部分かもしれません

V2バスターではポロリが酷かったんですが、今回は殆ど気になりませんでした

あとサイドアーマーにライフルがマウント可能でした

 

f:id:nagano07:20171008210044j:plain

脚の前後はこのぐらいで

こちらも可動範囲は優秀

 

f:id:nagano07:20171008210109j:plain

物凄く頑張れば何とか膝立ちも・・・

そして下半身もほうも保持力(ry

 

まとめると可動はそこそこ優秀なんですが

保持力が残念って感じですね

 

stand up to the victory!

 

f:id:nagano07:20171008205629j:plain

f:id:nagano07:20171008211134j:plain

EDっぽく

 

f:id:nagano07:20171008211031j:plain

f:id:nagano07:20171008210936j:plain

f:id:nagano07:20171008211106j:plain

f:id:nagano07:20171008210530j:plain

f:id:nagano07:20171008210345j:plain

f:id:nagano07:20171008210731j:plain

f:id:nagano07:20171008210622j:plain

やっぱスタンド付きってのは良いですよね~

これだけ色々付属してきて700円ってのは凄い

 

 

f:id:nagano07:20171008211134j:plain

ということで 1/144 V2ガンダム でした~

保持力や一部関節の見た目というVフレーム共通の問題点はあるものの

良好なプロポーション、素組みでも十分な色分け、そして何より付属品のプレイバリューの高さからかなりおススメできる良キットだと思います

ランナーロックやVフレームなんかは技術の変遷が見れて面白いですし、そっちが気になる人にもおススメですよ

見かけたら是非!

平成世代の144キットは色分け、可動、価格のバランスで見ると一番優れていると個人的には思います(平成世代なので色眼鏡が多分に入ってますw

 

以前のレビュー品はこちら

気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます