Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

1/100 HG ガンダムヘビーアームズカスタム


本日はウイングガンダムEWより
トロワの愛機 ガンダムヘビーアームズカスタムです
144キットは以前レビューして値段の割りに結構良い出来だった記憶があるんですが
それより発売のはやいこのキットはどんな感じなのか
早速見ていきましょう


まずはパッケージ




当時のHGの100キットより大分厚めのサイズ
お値段は税抜き2000円と当時としては結構な高級キットでした





ランナーです
多色成型ランナーは一枚で
成型色自体は全部で5色、シールも少なめなんで色分けは結構期待できそうですね



説明書です



劇中設定が結構細かく書かれてます
下手したら最近のMGよりしっかり書いてあるかも
初期MGの無駄に凝った説明結構好きだったんでちょっと嬉しいw

このキットはスナップフィットなので接着剤不要で完成します
今のキットと違うのは合わせ目が目立つことぐらいですかね

ということで完成



組み立て時間は2時間ちょいでした
プロポーションは今見ても全然通用しますね、普通にカッコ良いです
色分は薄い水色部分みたいなところだけ残念ですが
他はほぼ完璧
また、其の部分もパーツ自体は別パーツになってるため塗装するにしても楽そうです



付属品はガトリングとピエロマスク


差し替えで再現ですが
マスクは塗装してあげないと大分色が足りなくなります
モールドは入ってるので塗装自体は楽そうですが



バックパックはこのように可動
ガトリングをマウントすることが可能になってます


可動範囲・・・・の前に
各部展開箇所を








144キットとは違って差し替えなしで展開を再現してます
また展開状態の色分けも結構頑張ってくれてます


片側だけ展開するとこんな感じ
こういうギミック満載な機体って弄ってて面白いですよね


そして可動範囲

肩はこのぐらい
ちょっと狭いかな



肘は二重関節でここまで動きます
ポリ関節が丸見えなのはご愛嬌w
また手首は保持力が不安な可動指タイプです




腰はこのぐらいしか動きません




開脚と接地はこんな感じ
ココもちょっと厳しいか


脚の前後や膝はこんな感じ

全体的に見ると可動範囲は今のキットと比較すると厳しいと言わざるを得ないですね

それでもブンドド











劇中みたいなスタイリッシュアクションは出来ませんが
フルオープンだと中々の存在感
ポージングしないで砲台として飾っとくのがベストかもw



ということで 1/100 HG ガンダムヘビーアームズカスタム でした
今の眼で見ると合わせ目や可動範囲こそ厳しいものがありますが
他の点は中々良く出来てるキットだと思います
特にプロポーションは下手したら今のキットよりも良い気がしますね
当時としてはお高めでも今のMGとかと比較すると結構お買い得なプライスだと思うのでおススメですよ
合わせ目消しの練習代にも良いかもしれませんね、基本的には最初から後ハメできる構造になってるみたいなので


おまけ


一緒に入ってた広告w
当時品みたいです・・・なんというか凄い時代を感じます



サンドロック
両方ともパッと見なら今のキットって言っても十分通用すると思います
デスサイズもそのうち並べてやらなければ



144キットと
やっぱ色分けは多いほうが良いですよね

以前のレビュー品はこちら