Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

1/144 ZZガンダム

写真がアレなのはアニメじゃないから・・多分


ということで今年一発目の旧キットレビューは
機動戦士ガンダムZZより主人後機体のZZガンダムです
以前レビューした1/100キットは非常に出来の良いモノでしたがこいつはどうでしょう
早速見ていきましょう


まずはパッケージ




最近のHGより小さめのサイズで
お値段は大型機体のわりに税抜き600円とかなりリーズナブルな価格になってます




ランナー
パーツ数自体は値段の割には多めな気がしますが
成型色は二色のみ、色分は全く期待できなそう


説明書には劇中設定等がわりと細かく書かれてます

このキットは接着が必要ですので別途接着剤をご用意ください
他は今のキットと同じように説明書どおり組めば完成

ということで完成




組み立て時間は1時間ほどでした
プロポーションは変形ギミックをオミットしたぶんスマートになってます
ここは人で好みが分かれそうですね
色分けは・・・・うん、頑張って塗装しましょう
腰アーマーぐらいはしろで作ってくれても良かったのに・・



付属品はこれだけ
変形ギミックが無いのでライフルは何のギミックもありません
右手は平手じゃなくてビームサーベル専用の持ち手です
また専用手首のくせに接着しないとキチンと保持できないという難物


続いて可動範囲

肩はほぼ90度まであげられます



肘も90度ぐらい





また変形ギミックこそ無いものの内側のバーニアまで別パーツで再現してくれてたり
ウイングは変形ギミック同様の可動が可能になってます



肩は前後可動が可能


肩の前後可動のおかげでバックパックとの干渉をある程度逃がせるので
腕は普通に上げられます
上半身はなんだかんだで平均的以上な可動範囲がある気がします


反面、下半身は


開脚や接地はこんな感じと
こっちは結構厳しめですかね



サイドアーマーはこんな感じで可動するようになってますが
太股に直付けのため可動範囲には全く影響しません・・


脚の前後や膝はこんな感じ・・・こっちも厳しいものがあります


下半身が残念そうですが、軽くぶんどど










いかんせん下半身の可動が厳しすぎるかなぁ

あと写真w




ということで 1/144 ZZガンダム でした〜
お値段こそリーズナブルですが、色分けやギミックなど今の目で見ると色々と厳しいです
変形しないから可動が良くなったかというとそんなことも無いですし

正直、そこまでおススメできるキットじゃ無いかな
プロポーションはそこまで悪くないとは思うんで素体には良いかもしれません

なんかZZ時代の144キットは微妙なキットが多い気がするなぁ


おまけ




色々と撮影は試行錯誤・・・今回は完全に失敗だと思います
勉強しなくちゃなー
でも趣味でやってるだけだから失敗しても気にしないでUPしちゃいますw


以前のレビュー品はこちら


気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます