Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

HG-EX 1/60 V2ガンダム

今回は入手難なHGのキットを紹介したいと思います

中古ショップで定価で見かけたので即買い余裕でした・・・・部品割れてるし説明書ついてないジャンク品だったけどな!

ということで久々のちゃんとした旧キットレビュー!

HG-EXの1/60のV2ガンダムです

なんでも完全変形する初のV2ガンダムのキットだとか

現代のMGとかとどんな感じで違うのが早速見ていきましょう~

まずはパッケージ

デカい・・・・ホントにデカい

最近の大型機体のMGぐらいのサイズがあります

デザインはHGらしくかなり落ち着いた感じ

今見ても古さをあんま感じない気がします(世代間補正ありw

お値段は税抜き3000円、小型MSとは言え1/60スケールでこの価格は安い!

そして昔はここで値段が確認できたんですよね・・・

バンダイになって値段記載が無くなってから品薄になって転売が横行し始めた気がするような(個人の主観です

 

ランナーです

多色成型ランナーは一枚ですがポリキャップ含めると成型色は全部で10色!

パーツも結構細かそうなんで色分けはかなり期待できそうです

シールはホイルシールではなくMGとかでよく見るデカールタイプになっていました

水転写ではありませんが、当時この手のシールは珍しかったような

 

説明書は冊子タイプ

読み物としてかなり優秀

マウンテンサイクルに子供の頃とっておいた説明書があって助かりました

組立は今のキットと同じスナップフィットなので接着不要で完成します

ってことで完成!

 

組み立て時間は3時間ちょいでした

多分普通に組むだけならもっと早いと思うんですが、素材の劣化でABSの可動部が割れちゃったんでちょっとだけ時間かかってます、ABS用接着剤を持ってなければ完成すらできませんでしたw

色分は大スケールだけあって今見ても十分通用するクオリティです、ツインアイやセンサー部分もシールではなくきちんとパーツで色分けされてるのが凄い・・

プロポーションはちょっと胴体が大きいかなって感じはしますが

完全変形するV2でこの時代のキットだと考えると十分良好な部類に入ると思います

上半身アップで見る分には殆ど気にならないですし

 

 

付属品です

ビームシールドとサーベル、ライフルの標準的な装備

ライフルはフォアグリップ部分が基部ごと可動する仕様になってます

他は特にギミックなし

 

続いて可動範囲

背部のミノフスキークラフトはこんな感じで可動が可能

残念ながら光の翼はありません

今の時代ならプレバンで出てそう

 

首はボールジョイントで肩はこのぐらい

最近のキットと比較すると狭く見えますが当時の平均以上は動いています

 

肘はこのぐらい

肘を曲げると連動して赤いパーツもこのように可動します

手首部分も変形関節を使用すれば結構動くので、全体的に見ると結構優秀です

また赤いパーツが動かないまでの可動範囲はこのぐらいでした

 

ロール軸は今のキットと同じように上腕ごと動くタイプ

というか今気づきましたが何気に関節部はきちんとほぼ全部プラでポリキャップが見えないようになってますね、このキット

なにげに当時のキットでこれは凄いのでは

手首は平成おなじみの可動指タイプ

サイズ大きいのでそこまで保持力は気になりませんでした

 

 

腰は変形ギミックの関係上、回転しません

MGも確か動かなかったんでギミック的にネックなんですかね

 

下半身単体だとこんな感じ

大きめのボールジョイント接続でここまで可動

最近のキットと比較すると狭く見えますが、当時としてはかなり開脚できるほうです

 

膝や前後はこのぐらい、こっちは時代なりですかね

一軸関節なんであまり動きませんが

フロントアーマーやサイドアーマーはきちんと独立可動してくれてます

ただ

変形ギミックの都合上もありますが

足裏のモールドまでしっかり再現

細かいとこまで流石高額キット!って感じです

 

可動範囲はこのぐらいで

続いてメインディッシュの完全変形ギミックいってみましょう

まずはコアファイターから

 

こんな感じで完全変形!

MGと違って頭部を基部ごとスライドして下に持ってく方式で変形しています

あのサイズの頭部がきっちり格納できるの凄い

キャノピー部分はしっかりクリアパーツ

中にウッソ君っぽい造形のパイロットも乗っています

 

つづいてボトムファイター

 

脚をこんな感じで取り外して

 

変形!

当然こっちも完全変形です

 

これをコアファイターに取り付けて

ボトムファイター!

 

最後にトップファイター

上半身をこんな感じで変形して

こっちも当然完(ry

メッチャカッコいいトップファイターへ

羽根は閉まってる状態が正しいんですが、自立が難しいんであえてそのままにしてます

バランス的に仕方ないですねぇ

 

こんな感じで各モードを完全変形で再現!

しかもどの形態でも今見ても十分通用するプロポーションですよね

ホント凄い

 

最後にテキトーに何枚か

サイズや変形ギミックや時代を考えると十分すぎる可動範囲

なにげに保持力もほとんど気にならない感じでした

胴体大きいかなとか思ってましたがポージングさせると殆ど気にならないですね

というかかっけーんすよ・・・・

 

 

ということで HG-EX 1/60 V2ガンダム でした!

3000円で1/60で完全変形で色分けほぼ完璧なV2!

なんていうかこの時代のキットで出来ることをすべて突っ込みましたって感じのクオリティで、プロポーションを除けば今見ても十分通用する超良キットだと思います

興味のある方は是非!

この時代の大型キットってホントに優秀なのが多いから早く再販してほしいですw

これで平成の大物はGファルコンとウイングゼロ・・・再販なんてあるのかな

 

以前のレビュー品はこちら

気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます