Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

1/144 アッグガイ


本日のびっくりどっきりメカはコチラ!

ってことで1st時代の旧キットから
ジオン水泳部の1/144アッグガイをレビューしたいと思います

アッグとかゴッグとかのせいで144はあんまし出来がよくないイメージが強いんですが
アッグガイはどうでしょうか

では


まずはパッケージから

一枚目の写真、お分かりいただけるだろうか?
右上に亡霊が・・・


サイズ旧キットの144平均サイズですかね
でもお値段はちょっとお高め税抜き400円


ランナーです
2枚プラスαって感じですね
ゴッグやアッグと比較するとパーツ多め、可動は期待してもいいのかも
色分けは旧キットなので当然のように単色です


説明書はランナーに直接塗装指示の懐かしいやつです

このキットは接着が必要になります
その他は今のキットと変わりません

ってことで完成


組立時間は1時間ぐらいでした
プロポーションは・・・いいんじゃないでしょうか
水泳部は人型から結構離れてるから個人の主観によりますが

色分けは当然単色
頑張って塗装しましょう


付属品・・・・はありません
水泳部はほぼ全てが武器が内蔵されてる漢の機体なのです

可動範囲です

肩というか腕は中々複雑な複合関節になってたりします
まず開閉はこんな感じ、可動範囲は狭いですが二軸で開きます


さらに肘部分と肩側のジャバラ接続部に回転軸


肩の基部にも回転軸が設けられています

色々複雑な割には可動範囲自体は狭いのがちょっと残念
そしてヒートロッドは完全固定で可動しません
接着時に好きな角度に固定してくださいという仕様です
まぁ下手にプラでボールジョイントにされるよりはこっちのほうがいいですかね

ヘタリが怖いですし、というかこの時点で通常関節のヘタリが酷すぎてマトモに腕が開けないんですがw




続いて下半身
開脚と接地はこんな感じ

こっちは結構優秀ですね

実は脚もかなり複雑な構造してます


まずは足首ロール


さらにこんな感じで膝は内側にも曲がったり


その分通常の前後方向の可動範囲が犠牲になってる気がしないでもないですが



他の部分はある程度は動きそうなので

ぶんどどいってみましょう

・・・結構イイかもしれない
これきちんと塗装してやるだけで今のキットと並べても違和感無さそうです
あ、デザインの違和感は別として

やっぱ脚を開けるって素晴らしいですね、旧キットってロール軸仕込むだけでもかなりイイ感じになるの多いんじゃないでしょうか




ということで
1/144 アッグガイ でした

当時のキットとしては中々のクオリティではないでしょうか
特に関節の構造は特筆もんです、ただちょっと感覚的に動かしづらいかな

以降のキットで似たような仕様がほとんど無かったから不評だったのかもしれませんが
当時のバンダイの気概は伝わってくるキットですんで気になった方は是非

1/144の旧キットジオン水泳部を作りたいって人にはズゴックの次ぐらいにオススメです(範囲狭w




おまけ

割と新し目のキットと並べても違和感ないんじゃないでしょうか


首は360度干渉せずに回転可能だったりします
既視感半端ないですがたぶん気のせいでしょうw

以前のレビュー品はこちら


気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます