Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

bitlot GUNDAM

こいつ・・・・・動くぞ!

ってことでちょっと気になってたガンダム食玩を買ってきました

・・・・どうみてもベアブリックです本当に

簡単に紹介!

ラインナップはこの5種類

パイロットとMSが共存してるのはなかなか珍しい

お値段は税抜きだと680円

大体Gフレームの片割れとかと同じぐらいです

 

ワーコレとかの箱と同じぐらいのサイズ感

また一回開封した後でも箱に戻せるコレクターにはありがたい仕様でした

ミシン目で切り取るやつじゃなくて良かった・・・

 

ってことでオープン

シールは一切なしの塗装済み完成品です

どれもなかなかクオリティ高め

ただ武装類は塗装無の単色ですね

 

それぞれ細かく見ていきましょう~

まずはアムロとシャア

アムロは銃とジェットパック、シャアは銃が付属

 

ジェットパックは取り外しも可能

さらに

ヘルメットと仮面を取り外して

 

素顔状態も再現可能です

 

続いてMS

ガンダムとザクです

かなり独特なプロポーション

これはこれでいいかも

個人的にトニー竹崎さんの漫画がイメージにあがりました

 

シャアザクと量産型では付属武装が違ってました

今更ですが可動はまぁみたまんまですw

基本ベアブリックとおんなじかと思いますが、ザク系はモノアイが可動可能

本体はどれも同じですね

シャアのみデザインの都合上腰が殆ど動きませんがどれも簡単には表情付け可能

 

ぶんどど!

イイ!

個人的にかなり気に入りました!

スタンドの仕様がかなり秀逸で、角度がついてるおかげできちんと表情付けできるし

これほんと他のシリーズでも欲しい・・・・

ということで新しいガンダム食玩 bitlot シリーズでした

680円でフル塗装で適度なデフォルメ、弄りやすい可動、コレクションしやすいパッケージ仕様などかなりお勧めです!

パイロットフィギュアをガンプラと一緒に並べるのもよさそう

気になる方はまだ普通に買えるみたいなので是非!

 

おまけ

ちなみに最新のガンプラと比較するとサイズはこのぐらいです

 

以前のレビュー品はこちら

気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます