ちょっと気になったのでWと電王狙いで5個ほどつまんでみました
どうして・・・どうしてこうなったw
え~見事に狙ってたやつがでなくて代わりにシークレットが二種ともでてきました
せっかくなんで簡単に紹介したいと思います
まぁもうみんな知ってると思いますが、以降の記事はシクレのネタバレあるので注意!



まずはパッケージ
BOXタイプでブラインド仕様になっています
中身は掌サイズの台座と塗装完成済みのミニフィギュア、バックシート
お値段は税抜きで590円、昔なら300円ぐらいだったろうなぁって感じですが
今の感覚からすると大分頑張ってる価格設定
ラインナップは画像の6種+シークレットが二種
で出たのがこちらになります

まずクウガ、カブト、ガヴ

そしてこちらがシークレット、クウガのアルティメットとダブルのジョーカー
ジョーカーは嬉しいけどどうせなら普通のダブルもほしかったかも
巷ではゼロワンのクオリティがネタにされてる感じですが
今回でたやつはどれもそんな悪くないかも
それぞれ細かく見ていきましょう
























前情報がアレすぎたんであんまり期待してなかったんですが
造形塗装とも結構イイ感じです、クウガなんかはかなり良く出来て見えますねぇ
このサイズで複眼クリアまでやってくればいうこと無かったんですが流石にそれは贅沢かw
あとバックシートがなにげにいい味だしてます
590円でブラインドとちょっとお高めではありますが、このサイズの塗装済みのライダーが欲しいって人にはおすすめです(ちなみにチョコスナックと同じサイズ)

気になる方は是非!
どうせやるなら平成以降の主役ぐらいはコンプしてほしいなぁ・・・
こちらから過去記事検索できます