
ピカチュウのプラモデル紹介
クイックじゃなくてセレクトシリーズの可動仕様
個人的にはこっちのほうが好きです
簡単に見ていきましょう~





パッケージ
お値段税抜き760円
かなり刻んでる感じ、コスト的に大分頑張った価格設定だったんだと思います
発売日は2017年、クイックがあるせいでもっと前に発売だと勝手に思い込んでましたが
割と新しめなキットなのです

ランナーはこんな感じ
多色成型ランナー二枚で成型色は全部で4色、そこまで多くないですが
元々単純配色なのでシールもかなり少な目です
また材質は全部KPS
組立はスナップフィットでタッチゲートなので工具すら不要で完成します
ってことで完成!





組立時間は30分ちょいでした
めっちゃ組み易い
そしてプロポーションもかなりイイですね
きちんとピカチュウしてます
色分もほぼ完璧・・・実はこれシール使ってなかったりしますw
シールの箇所は目のハイライトと尻尾の一部茶色ぐらいだったので
例のごとくシタデルでちょちょっと
なので完全素組ではないので注意

付属品として表情違いの顔パーツも付属
こっちも舌と目のハイライトのみ塗ってますが、素組でもほんと十分すぎるぐらい色分けされてます
つづいて可動範囲
クイックのほうはほぼ固定でしたがこのキットはめちゃくちゃ動きます


耳もしっかり可動

首も回せます


手も基部がしっかり可動



手自体は一体成型なんですが根元部分のジョイントでかなり自由度高い感じです

尻尾はボールジョイント

足は軸で基部が可動するほか
足首はちょっとだけボールジョイントで動きます
ただ肉抜きはあり
ここはシールで補完されてるのでそっちで問題ないって人ははってあげるといいかと

表情パーツは顔前面ごとなのでかなり簡単に交換可能です
可動やギミックもかなり優秀ですねぇ
最後にぶんどど!









・・・・凄くイイぞこれ・・・

ナンバリングが41とポケプラアクションがあるキットのなかでかなり後発なだけあって
可動もしっかりするし
それでいてプロポーションや色分けも優秀とめちゃくちゃ良キットだと思います
お値段考えるとポケプラクイックより個人的にはこっちのがおすすめです!
気になる方は是非
というかイーブイも欲しくなってきた・・・
おまけ

クイック勢と並べても違和感ないのも〇
こちらから過去記事検索できます