Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

先月のトミカ番外編その4

私の前を走ることの恐ろしさを教えてやる・・・

いまさらですが8月トミカ出すぎではw

ということでトミカプレミアムアンリミテッドよりサイバーフォーミュラから

ナイトセイバーです

簡単に紹介

パッケージ

アスラーダと同じ感じのデザインライン

当然ですがきちんとサンライズ公認

関係ないですがラインナップに番号が振られてないやつは再販が殆どされないスポット生産みたいな話を聞いたので気になる方は在庫あるうちに買っておいたほうがいいかも

 

オープン

アスラーダと同じく完全に完成品で組み立ての必要は一切無

 

元がF1チックなデザインなのでサスペンションあたりは結構無理してる感ありますが

このクラスのミニカーとしてはかなり造形はいいです

塗装もめっちゃ綺麗

 

各部マーキング類もしっかり塗装で再現

タイヤサイズが違うのもしっかり分かるのが流石です

ただキャノピーは非クリアパーツで

内装の再現はオミットされてます

まぁ仕方ないかなぁ

修さんなら目を閉じて音声ガイドだけで走れちゃうから気にしないようにしましょう

 

そしてギミックは特になし

ブースト時は結構大きく可動する機体のためこれも仕方ないですかね

これが出来るとスーパーアスラーダの変形にも期待が持てたんですが流石に無茶すぎるw

 

テキトーに何枚か

普通にミニカーとしてはめっちゃカッコいいです

 

アスラーダ

・・・並べるとやっぱイイ!

他のマシンもはよ!

 

ってことでトミカのナイトセイバーでした

ギミックこそないものの塗装や造形の再現度はこのサイズにしてはかなり高いと思います

アスラーダと並べてあげるとそれだけでサマになるのでサイバーファンは是非!

 

以前のレビュー品はこちら

こちらから過去記事検索できます