Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

1/144 ガンダムサンドロック レビュー

 今日はガンダムWの旧キット 1/144 ガンダムサンドロックをレビュー
これで初期組の5体が揃いますね
サンドロックは初期5体組みのなかでは最後発になりますがキットの出来はどうでしょうか


パッケージ
平成144シリーズの平均サイズですね
お値段は税抜きで500円(よく考えるとこれからは税抜きで書いとかないと消費税が・・はぁ)


説明書は三面開き
番組設定が多少書かれてます


ランナーです
全部で3枚とポリキャップ
多色成形は2枚使われていて成型色は4色となっています
シールはわりと多めかもしれませんね
ポリキャップはウイング144シリーズの共通品になっています

完成


スナップフィットなので接着不要です
組立時間は40分ぐらいでした
プロポーションは今の目で見ると厳しいかな

個人的には大河原設定まんまで結構好きなんですが

色分けはかなりシールに頼っている部分が多いです
というか成型色自体がもうちょっとなんとかならなかったんですかね
肩アーマーとかもうちょっと薄い色でもよかったと思うんですが・・


武装です

ヒートショーテル
シールド
ビームサブマシンガンが付属
かなり豊富ですね


ヒートショーテルはバックパック
ビームサブマシンガンは設定通りに腰にマウント可能


バックパックとヒートショーテルとシールドを組み合わせてクロスクラッシャーも再現可能になってます
武装に関しては充実してますね




可動です

肩はここまでしか開けません、ちょっと狭いかも
サンドロックだけは他のウイングシリーズの144キットと違って肩アーマーのアトハメが可能になってるんですが
それの影響もあるのかな



肘は90度ぐらい
ここはあまり変わりませんね、ポリが丸見えなのも



開脚と接地はこのぐらい
今の目でみると厳しいですが、このぐらいが当時の平均です・・


膝は二重関節で90度程度まで可動
腰アーマーも可動しますが左右同時に動いちゃいます
これも当時の標準仕様です


ちなみに
膝はありえない方向にも可動したりしますw


腰は微妙に干渉しますが
ちょっと逃がしてやるだけで360度回転可能です
ここは当時としても結構動くほうかと


ぶんどど

やっぱ下半身が辛い
それでも動かすと結構カッコよく見えます

何気に劇中ギミックをほぼ再現してるのも評価ポイント、まさかマシンガンまで付属してくれるとは
これで500円なら全然アリかと


ってことで1/144 ガンダムサンドロックでした
プロポーション、成形色は今の目で見ると厳しいモノがあるかもしれませんが
劇中ギミックを完全再現、そして劇中じゃほとんど使われなかったマシンガンまで付属して500円は
プレイバリューとしては非常に高いと思います


おまけ

「違うよね・・・戦っちゃいけないんだ!僕たちは!」
劇中じゃトロワと絡むのが多かったかな

そして


これで1/144 ガンダムW の初期機体が揃いました
これだけ買っても2500円・・旧キットって素敵


OPっぽく
このシーンを1/100で再現したかったなぁ

以前のレビュー品はこちら


気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます