2025-01-01から1年間の記事一覧
2025年8月の新車トミカ 今月はホンダ ヴェゼルと散水車 ヴェゼルのグレーが初回特別仕様になります 早速見ていきましょう~
序盤以外ほぼ出番無かった子! ってことでジークアクスより軍警ザクです 主役機についでプラモ屋でもそこそこ買い易かった機体かな サクッと紹介
やたら入荷が遅いスーパーがあったりする田舎あるある とりあえず気になったやつだけ摘まみましたので簡単に紹介! それぞれ税込み693円、アンサンブルよりちょっとお高めですがどんな感じかサクッと見ていきましょう
グッスマファンとしてはこれは外せなかった トミカプレミアムレーシングよりグッスマの初音ミク仕様のAMG 2024Ver タカラトミーさんの最新技術によって痛車GTもタンポ印刷で再現! 早速見ていきましょう~
30MMの新フォーマットの量産機体! このシリーズは初めから組み易かったのですが新フォーマットになって更に組み易くなってました、超簡単に紹介!
2025年7月発売トミカ番外編その1 トミカプレミアムのMR2ですAWに続いてSWもラインナップ! トヨタのバブル時代のスポーツカー勢はこれでほぼコンプじゃないですかね 早速見ていきましょう~
500円ガチャでまさかの 1/12 フル可動フィギュア! ということでスタジオソータさんからウイングマンのカプセルトイです 500円で全3種ですがとりあえずブルーをゲット 超簡単に紹介!
4つだけ摘まんでみて とりあえずサクッと塗装してみました 超簡単に紹介しようかな
ということでかろうじて今月 2025年7月発売の新車トミカ 今月は日産ノート オーラとヤマト運輸のEV配送トラック ノートのほうの赤が初回特別仕様となります 早速見ていきましょう~
まさかの変形ロボがハッピーセットに登場! ってことでハッピーセットのジョブレイバーをコンプしてきたので簡単に紹介したいと思います、全6種類でそれぞれ簡易的ながらも変形を再現した素晴らしい仕様・・・ サクッと見ていきましょう~
またまた題名が長いw ということでミニプラのイーグルシューター50とユニコーンドリル50です サクッと見ていきましょう~
気になって一回だけ回したガチャ! 昔写真撮ったまま放置してたので今更更新ですw 割と近いうちにVer違いの再販があるみたいなんでちょうどいいですね
タミヤ会長・・・・合掌・・・ 子供の頃にミニ四駆や工作キットで遊んだ記憶は恐らく一生忘れません リーズナブルながら精度や教育的にも非常にコスパのいい商品をありがとうございました ってことで今回はミニ四駆じゃないけどミニ四駆トミカを紹介 人気の…
いい最終回だった・・・ ってことでTV終わったせいで絶賛入手しやすくなってる魔神創造伝ワタルのプラモを簡単に紹介 カケルの第二魔神 皇龍丸です サクッと見ていきましょう~
ということでリアライズモデルから1/100のモルガを紹介 HMMといいAZといい、何気にめちゃくちゃキット化恵まれてますよね~ 簡単に見ていきましょう~
新型シャーシ!電池1本!こんなココロオドル仕様買わざるを得ないでしょう ってことで新型ミニ四駆のファンブルンです 超簡単に紹介
2025年6月発売トミカ番外編その2 トミカプレミアムアンリミテッドのレッツ&ゴーミニ四駆枠 ネオトライダガーZMCです 遂にマグナム、ソニックの主役以外からもラインナップ! 早速見ていきましょう~
ずんだもんの隣の有名な人 ってことで長野県地元企業のPLUMよりプラフィアで漆黒のめた・・・四国めたんが 発売されました(大分前に 組んだので簡単に紹介!
2025年6月発売トミカ番外編 トミカプレミアムのサイバートラックです 今月は初回特別仕様は無、簡単に見ていきましょう~
最終回とんでもなかったですねぇw ってことで赤いガンダムを今更ながら入手して組んだので簡単に紹介!
T-SPARKの優待劣化は絶許・・・ ってことでモルガと同時ではありますが小型ゾイド初のリアライズモデルのヘルキャットです スタンドまで付属してくれてるという意欲的モデル 簡単に紹介!
なんだかまた30MSが入手困難になってきた今日この頃 一時期落ち着いたと思ったんですがねぇ やはり叡智、叡智は売り上げに影響する とりあえず積んでたセスティエさんを組んだのでめっちゃ簡単に紹介
大獣神だけ欲しかったんで回してきました 結果二回で出てくれた 世代的にはゴーカイオーより大連王がでてくれたほうが嬉しかったですが ゴーカイジャーも好きなので今回は大勝利です 超簡単に紹介
最初に言っておく! めっちゃ辛口なので、苦手な方はブラウザバック推奨 初代のほう ってことで一部界隈でちょっとアレな意味で話題の新作だった ブロックロスの龍神丸のほうも簡単に紹介したいと思います
2025年6月発売トミカです 今月はプロパンガス配送車とホンダ アコード アコードの紺が初回特別仕様になります 早速見ていきましょう~
最終回見る前に更新! もはやトーヨコキッズの印象しかない・・・ ってことでいろんな界隈で話題のジークアクスの主人公のフィギュアライズ買ってきました、いまんところ過去一共感できない主人公かもw 簡単に紹介
今よみがえる 伝説の戦士たち! ってことでロボユニバースの大獣神です 簡単に紹介
ジークアクスやりやがった! ってことで一部界隈でとてつもない人気のシイコさんの駆るゲルググです ジムじゃないよ! この名前もやりやがったと一瞬話題になりましたが最新話ェ・・・もうなんていうか絶句ですよ 簡単に見ていきましょう~
初版の時にかえなかったので再販ありがたい 手持ちの小銭がなかったので一回だけ回したら一番欲しかったXが出てくれたので戦略的撤退・・ 簡単に紹介
2025年5月発売トミカの番外編その2 ドラゴンボールとのコラボ品のブルマのバイクです まさかのコラボですね 早速見ていきましょう~