このキットもちょっと前までは普通に買えたのに・・・
ってことで今回はBB戦士からウイングガンダムゼロカスタムを紹介したいと思います
SDEXやCSでリメイクされているのでまごうことなく旧キットです(異論は認める
ゼロカスはSDじゃないほうのリアルタイプキットも当時品の出来が凄い良かったですが
こいつはどんな感じか早速見ていきましょう~
パッケージ
再販品なので当時品とはちょっとサイドのデザインが変わっています
他のGジェネシリーズと同じようプチMGみたいなフォーマットのデザイン
お値段は税抜きで500円と当時のBB戦士の平均価格になっております
ランナーです
多色成型ランナーが二枚で成型色は4色、成型色自体はそこまで多めではないんですが
パーツ割が絶妙なのか、シールはかなり少な目です
ギミックのためポリキャップやパーツは結構多めになってます
説明書はこんな感じ、パッケージ同様MGを意識したものになっています
組み立ては接着不要のスナップフィットですが
最近のSDキットと違いタッチゲートではないので工具は必須です
ってことで完成
組み立て時間は50分ちょいでした
ゲート処理必要なのと当時のBB戦士としてはかなりパーツが細かいほうなので結構時間かかってます
色分は武器こそ白さが目立ちますが、本体はかなりパーツでの色分けがなされてます
SDEXよりしっかりしてますね
プロポーションは今と違って大分可愛い方向によってます、というかゲームのCGにあわせたのかな?
それでも十分カッコいいのが流石
ツインバスターライフルは設定どおり合体が可能です、ただ片側1パーツ成型なので
単体でみると肉抜きが気になるかも
なにげにこっちは二パーツ構成
続いて可動範囲
首が回転可能なのと
肩が開きます、ただ肩の開きは関節はあるけど干渉が厳しい感じ
肘も可動
このあたりから肘可動が標準化してった記憶があります
平成144キットと同じ仕様なのでロールも出来ます
ポリキャップ丸出しなのも仕様です
更に肩の基部で前後可動が可能
これにより差し替えなしでツインバスターライフルを構えることが可能です
何気に最初のMGが出るまで差し替えなしで例のポーズをとれるキットってコイツしかいなかった気が
腰はちょっとだけ可動
足首はボールジョイント
結構動きを付けられます
足裏にはちょっとだけ肉抜きがありますが
しっかりモールドもはいってます
そして特徴的なバックパックはこんな感じで可動
いろんなところが動くので
大気圏突入モードを差し替えなしで再現できたりします
差し替えなしで再現は凄い・・・
ギミックと可動範囲は一通り紹介し終えたので
ぶんどど!
「確認する、シェルターは完璧なんだな」
って声が聞こえてくるぐらいヤバイ(語彙力
ホントにカッコいい・・・・
この体型でここまで動くのは流石です
ということで BB戦士203 ウイングガンダムゼロカスタム でした!
500円ながら優秀な色分けと可動
そして劇中ギミックを差し替えなしでほぼ再現というとんでもない良キットです
ホントに良く出来てるんで気になる方は是非!
この時代のリアルタイプのBB戦士は気合の入り方が違う気がしますホント
おまけ
今のSDと比較すると大分プロポーション変わりましたよね
ほんとはEWと並べたかったんですが見つかりませんでした、いい加減整理しなきゃw
アヤメさんの友情出演w
リアル系のBB戦士でパイロットフィギュアついてたのってヒイロぐらいかな
気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます