Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

HGAW ガンダムDX 

私の夢は現実です・・・


祝!ガンダムXのMG化
17年目の亡霊になっちゃいましたが
ついにMGになってくれました

多分魔王のおかげですな
ビルドファイター ありがとう、そして、ありがとう!

ということで


ダブルエックス起動!!


最新作のHG
ダブルエックスのレビューをしたいと思います
途中からちょっとゲート処理が甘くなってますが気にしないでください



パッケージ
お値段税抜き1700円


ランナーはこれだけ
多色成形は使われていませんね
また肘、膝はプラ関節になってます、ここはやはりビルドファイターの標準仕様なんですね


ホログラムシールだったXとは違い
DXは普通のホイルシールになってます
ここら辺はコストの問題ですかね


貼ってみるとこんな感じ
左側が密着させて貼ったもの、右側が軽く貼っただけのものになります
しっかり密着させてやるとホイルシールでもかなりイイ感じになりますね


真ん中だけ密着させた感じ
手間はかかりますが素組だとだいぶ完成度に差がでるので、しっかりなじませてあげるとイイでしょう



ちなみにリフレクターにはしっかりモールドも入っているので塗装派にも安心です

組立は最新キットらしくサクサクと行けます
相変わらずゲート跡や形状が考えられていてイイ感じ

ってことで完成
組立時間は1時間30ぐらいですかね、上記してますが本当にサクサク組み立てられます
プロポーションは劇中より設定画に近い感じですかね
今のスタイリッシュな感じではありませんが、これはこれでイイかと


胸の受光部はホイルシールの上からクリアパーツを被せる仕様
綺麗に発色します


全体的な色分けは今のHGの最低ラインはクリアしてるかと思いますが


個人的にアンテナ赤、足首の黄色、ライフルの黒い部分がシールなのが気になりました
今の技術レベルならもうちょっとなんとかなりそうな気がしますが値段考えると仕方ないんでしょう

合わせ目は足とキャノンと頭ぐらい
ただウイングとかと比べると、もう少し考えて分割してくれても・・・って部分がチラホラ



付属品です
ライフル握り手がつくのは嬉しいですね
サーベルはきちんと2本付属、シールドはしっかり色分けされてます




可動範囲は最新のキットらしく広いです


ただ


腕をまっすぐ上げようとするとバックパックに干渉します・・・


ここだけちょっと窮屈な感じに
まっすぐ構えるには前にだすか、かなりイカリ肩にしなければならないのが地味に気になります


肩アーマー側にボールジョイントが付属してるタイプでは無く
ウイングみたいに分割してくれれば、そこまで気にならないんですが
ちょっと惜しいです


サテライトキャノン発射ギミックは差し替えなしで再現可能です


残念ながらサテライトスコープの伸縮は簡易化されちゃってます
っていうかギミック自体は旧1/144からなんら進歩してないのでは・・・


まぁ可動範囲自体は旧キットとは比べ物にならないはずなので

ブンドド

やっぱ可動は最新キットだけあって旧キットとは比較になりませんね
劇中再現も余裕かと
絡まされる相手がいないのがアレですがw

一部干渉部分は気になりますが、十分カッコいいポージングは可能です




ということで
1/144 HGAW ガンダムダブルエックスでした〜

全体的には最新キットらしくまとまってるとは思いますが

コスト的な問題なのか色分けや一部ギミックのオミットなど
最新キットにしてはアレ?な部分が結構目立っちゃったのが残念です

無理矢理低価格にこだわる必要はないんじゃないかと・・

コストの問題で手を抜かれるのは、HGというブランド上ちょっとヤメてほしいってのが本音ですね

それでもプロポーション、可動範囲等は
旧キットと比べると確実に進化してるので
カトック好きなら是非、お布施してあげてください



おまけ

DXのほうが安いってのが無茶があるんでしょうね


値段考えると昔のHGのDXが素晴らしすぎる
旧キットの144でもサテライトギミックは完全再現されてたりと
なにげに旧キットが優秀だからHGAWのアラが目立っちゃうのかもしれません

以前のレビュー品はこちら