Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

BB戦士294 ヴェルデバスターガンダム

今でも普通のバスターのBB戦士化待ってます・・・

ということで今回はBB戦士からスターゲイザーシリーズの三馬鹿機体のひとつ

ヴェルデバスターガンダムを紹介したいと思います!

以前ストライクノワールも紹介しましたが、こいつも負けず劣らずグゥレイト!な出来ですよ!

早速見ていきましょう~

パッケージ、比較的最近再販されたので青バンダイです

最近はBB戦士も箱絵カッコいいですよね、このあたりから殆どリアル系はコミカル要素が無くなったような

お値段は税抜きで600円

当時の平均よりちょっとお高めですが、スターゲイザーシリーズは全部600円みたいですね

 

ランナーです

多色成型ランナー二枚で成型色は5色、元々複雑な配色の機体ですが、シールも少なめなので色分けは期待できそうです

ポリキャップはリアルタイプのものが流用されています

 

説明書です

機体解説とかが書かれています

個人的な感想ですが、シリーズの中で一番印象薄い機体な気も・・・

スターゲイザーノワールはともかくブルデュエルはトラウマ的な意味で印象に残ってるのでw

 

組立はスナップフィットなので

今のキットと同じように接着不要で完成、ただしタッチゲートでは無いので工具は必須です

 

ってことで完成!

組み立て時間は50分ちょいでした

BB戦士としてはパーツ多めなので結構時間かかってます

プロポーションは最近おなじみの脛があるタイプで、かっこかわいくまとまってます

そして色分け・・・これホント凄い

SDキットとは思えないレベルでパーツ分割されています

 

続いて付属品

複合バヨネット装備型ビームライフルは腰から取り外すことも可能

更に銃剣部の展開と合体が可能になっています

腰フレームに取り付けた状態でもこのぐらい動きます

 

続いて可動範囲

バイザーは上下に可動します

中にはキチンとガンダムフェイスが

 

肩アーマーのミサイルポッド部は差し替えで開閉再現

 

肩のランチャーや高エネルギービーム砲は軸で回転が可能

上下可動が殆ど無いのがちょっと残念ですね

肩は基部でここまで前後可動

 

首の左右と肩の開きはこのぐらい

 

肘は二重関節ですが90度程度、接続方法は平成1/100HG方式なので

ロールやガワラ曲げっぽい可動が可能になってます

 

腰はこの程度

 

開脚と接地

サイドアーマーに干渉するのでちょっとだけ可動範囲狭めですが

BB戦士としては必要十分な可動域

時代を考えると可動は結構優秀な気がします

 

ぶんどど!

これ600円は凄いよなぁ・・・

 

ということで BB戦士294 ヴェルデバスターガンダム でした!

600円と当時のBB戦士としてはちょっとだけお高めですが

ギミックの再現度もさることながら、なにより色分けが凄い・・・正直当時のHGより高いレベルじゃなんじゃないかって感じです

可動もSDキットとしてはかなり優秀ですので、間違いなくお勧めキットです

気になる方は是非!

 

・・・このクオリティで通常バスターも出してくれないだろうか

 

 

以前のレビュー品はこちら

気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます