Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

キッズブロック 戦国パーティ 第二部隊

セリアのマイクロブロックが名前を変えてリニューアルしたみたいで

新シリーズの一つを買ってきたので軽く紹介したいと思いますf:id:nagano07:20191222181722j:plain

年末なんで歴史モノ

いつものごとく3種類で1シリーズみたいですが

今回紹介するのはどれも複数セットのお買い得仕様でした

早速見て行きましょう~

f:id:nagano07:20191222180847j:plain

f:id:nagano07:20191222180901j:plain

f:id:nagano07:20191222180916j:plain

戦国パーティシリーズの第二部隊っていうラインナップになります

当然第一部隊もありますが、そっちはまだ組んでないんでそのうち・・・

マイクロブロックからキッズブロックとシリーズ名は変更になっていますが

箱のフォーマットは基本的に同じみたいです、リムーバーも同じ

 

まずはモブ兵士1の槍足軽から

f:id:nagano07:20191222181153j:plain

お買い得な三体セット

f:id:nagano07:20191222181208j:plain

f:id:nagano07:20191222181216j:plain

f:id:nagano07:20191222181224j:plain

パーツが多少余るので槍の長さを調整したりは個人のお好みで出来ますが

基本的に同じものが三体となります

f:id:nagano07:20191222181243j:plain

首の部分は回転可能

 

続いてモブ兵士2の鉄砲足軽

f:id:nagano07:20191222180950j:plain

こちらもお買い得な三体セット

f:id:nagano07:20191222181007j:plain

f:id:nagano07:20191222181015j:plain

f:id:nagano07:20191222181021j:plain

こちらも基本的には同じものが三体になります

足軽と体勢が違ってるのが芸コマ

f:id:nagano07:20191222181037j:plain

f:id:nagano07:20191222181045j:plain

また、こちらは首ではなく腰から上が回転するようになっていて

ある程度表情が付けられるようになっています

 

f:id:nagano07:20191222181258j:plain

にぎやかしに複数買ってもいいかもしれないですね

組むのめんどいですがw

 

そして最後に弓騎馬兵

f:id:nagano07:20191222181550j:plain

難易度が超むずかしいって今回初めてですね

実際めっちゃ難しいんでキッズは結構慣れた子しか組めないかと思われます・・・

 

f:id:nagano07:20191222181604j:plain

f:id:nagano07:20191222181613j:plain

ベースが無くなりましたが

馬と兵士の二体セットとこちらもかなりお買い得

っていうか馬単体で売ってもいいんじゃないかってぐらい欲出来てます

 

f:id:nagano07:20191222181355j:plain

ブロック玩具なので上の兵士は当然脱着可能

 

f:id:nagano07:20191222181407j:plain

f:id:nagano07:20191222181416j:plain

馬単体だとこんな感じ

凄い出来がいいんですが、その分難易度高めです

下手したら大人でも組めないって人いそう

 

f:id:nagano07:20191222181623j:plain

馬と兵士の首は回転可能で

こちらもある程度の表情付けができるようになっています

芸コマ

 

f:id:nagano07:20191222181701j:plain

ってことで キッズブロック 戦国パーティ 第二部隊 でした

これで300円はホントお買い得なんでおススメですよ

ちなみに他のマイクロブロックの過去シリーズも名前が変わってリニューアルしてるみたいです、興味のある方は年末年始お休みの暇つぶしにどうぞw

 

そして今年も一年お世話になりました

来年もぼちぼちとテキトーにやっていきたいと思いますので

今後とも当ブログをよろしくお願いいたします!

良いお年を!

 

以前のレビュー品はこちら