SDは一個制限解除してほしい今日この頃
ということで今回ご紹介するのはこちら
SDWHよりシーザーレジェンドガンダムです!
アニメ放映終了から大分経ってからの発売になりましたが
キットのほうはどんな感じか簡単に見ていきましょう~
パッケージ
アーサーガンダムと同時発売だったんですが
お値段は両方とも税抜きで800円
このシリーズとしては結構高級キットのほうですが、リアル系に比べるとマジで安いです
箱絵も普通にカッコいいのに余り気味なのがマジで解せぬ・・・
ランナーです、フレームはいつもの共有品
多色成型は無しですが成型色自体は全部で5色、素組でもある程度は色分けされてそうです
ただSDWHになってから無茶苦茶な設定色が増えた関係でシールも多めになっています
創傑伝ぐらいのデザインで良かったんだけどなぁ、塗りやすいし
説明書はこんな感じ
組立はスナップフィットでタッチゲートなので工具すら不要で完成します
気軽に組めて良いですよね
ってことで完成!
めっちゃカッコいいんですが・・・・
組み立て時間は20分ちょいでした、このシリーズは慣れるとホントサクサク組めて楽しい
色分も細かい部分はシール頼りがちですが、クリアパーツの使い方がうまくて素組状態でもかなり満足度の高い感じになってるかと思います
またシールの下はモールドもしっかりしてるので塗装派にも安心
プロポーションもカッコいい(だいじなことなので
何気にこのシリーズでまともな左の平手がつくのは初めてでは
お供は名前無いのかな、SDガンダムのお供と言えば
そうです武装して合体です
バックパックになります
仮面とお供と合体することで
フィアッマ・フェローチェ・ダモーレが再現可能に
一気に暖色系になることで強者感でてます
ギミックはこんなとこで
可動範囲はシリーズ共通みたいなものなので割愛
ぶんどど!
・・・カッコヨス
このボリュームで800円はやっぱ安い!
ってことでシーザーレジェンドガンダムでした!
お供が変形してバックパックになるなど、BB戦士好きなら絶対好きなギミック持ち
更に貴重な平手つきと、シリーズ集めてる人間なら絶対欲しくなる良キットだと思います
皆もアーサーと一緒に買って並べよう!というか通常クレオパトラのほうを一般にしてくれれば・・・
気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます