Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

超次元変形 フレームロボ


ガイアが俺にもっと輝けと囁いてる!

ってことでバンダイ製の最新玩具
超次元変形フレームロボのガイアフレームを買ってきたので紹介したいと思います

前情報から結構話題になってましたよね
内容的にはランナー1枚で
組み立てるときにランナー屑が出ない、組み立ててからもランナー状態に変形可能という
バンダイの技術力を見せ付ける驚異的なキットらしいんですが
実際どんな感じなのか

早速バンダイの技術力を見せてもらいましょう



まずはパッケージ



こんな感じのデザイン
お値段は税抜きで500円と最近の相場を考えると破格の価格
値段的にはフックトイなんで陳列用フックも付いてます


とりあえず今回紹介するのはガイアフレームのみですが
第一弾は全3種類となってます
この価格なら3体かっても懐が痛まないのが嬉しい
パッケージは正面から見ると結構大きいんですが、横から見るとぺらぺらですw
まぁ中身はランナー一枚ですから




中身
こんな感じでランナーと説明書が袋に入ってます


ランナー
当然ですが単色で一枚のみ
システムインジェクションとか使えばカラフルに出来そうな気もしますが
やはりコストの関係かな


ランナー材質は軟質っぽい感じで
塗装不可って公式で名言されちゃってます
カバヤとかの軟質プラに近いのかな


塗装できない代わりにガンプラみたいなホイルシールが付いてきます


んでもってこのキットは手で引きちぎってパーツを畳むだけで完成するらしいです
タッチゲートですね
ただタッチゲートを謳ってはいますが、子供の力だとちょっとキツイんじゃないかと
なんかこう軟質特有の粘り的なものがあるので出来ればニッパー等を使ったほうがいいと思います




組み立て方の写真を忘れたんで代わりに説明書を
こんな感じでぱちぱちと組み立てて





ロボフォームが完成!
普通にヒロイックなロボットです
プロポーションはかなりいいんじゃないでしょうか
色分はシールのみですが
元の設定からして単色なんでそこまできにならないかも



ギミックの都合上、肉抜き穴が結構多いんですが
デザインで上手く誤魔化してますよね
このモールド密度、自分は結構好きだったりします










可動範囲はこんな感じ
肘、膝は普通に軸可動で
他の可動用の接続部は全部ボールジョイントで表情付け可能な感じ


とりあえずぶんどど







可動範囲自体は最新ガンプラを想像するとガッカリするかもしれませんが
個人的には思ってたよりはポージング出来るんじゃないかと
500円でこれなら十分です

さらにウェポンフォームに変形


ガイアックス


変形とはいいますが思いっきり差し替えな上
余剰が半端無いですw


更に変形(組み換え)

全バラしてフレームフォームへ
ただ正直ここまで戻すのが結構手間だったり・・・固定ピンは細いし説明書無いと配置は覚えないといけないし
遊んでてちょっとストレスかも



あと素材や構造的に白化するのは仕方無いと思ってたんですが
ちょっと加減を間違えると普通に切れちゃいます

戻すときに一部破損してテンション下がっちゃったってのもありますが
フレームフォームに関しては正直微妙なギミックだと自分は感じました

技術は確かに凄いとは思うんですがねぇ
コンパクトにして箱にしまうときには良いかな



ってことで超次元変形フレームロボ
ガイアフレームでした

組み立てはランナー一枚のみで3段階の超次元変形を再現
さらにランナー屑が出ない構造で子供にも手にとりやすい低価格と
全体通して見るとバンダイさんの気合と技術力が伝わってくる良玩具だと思います
フレームフォームの遊び勝手等
細かい不満点もありましたが、その辺はシリーズ進めば改善されてくるでしょう
気になる方は是非

やっぱ安いのはイイ




おまけ


サイズ的には144のガンプラより本体は小さいです
Vシリーズとかの144と同じぐらいかな



ウェポンフォームの余り


ある程度の組み換えは可能なので
なんちゃって戦闘機とか




全パーツ使ってサソリっぽい何かとかも作れます
ただ組み換え玩具要素分自体は強くないんで、そっちの拡張性も今後に期待


以前のレビュー品はこちら