Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

1/250 1/550 ザクレロ レビュー

 今回は旧キットのザクレロをレビュー

デザイン的にどう見てもリアルロボットじゃないw今週のびっくりどっきりメカな感じですが
キットの出来はどうなんでしょうか


パッケージ
144ガンダムとかの厚さが2倍になった感じのサイズ、縦横は同じかな・・
そのぶんお値段も税込525円とお高めです


ランナーです、3枚、本体のパーツがものすごく大きい・・・
旧キットなんで当然ですが塗装必須です
それでも一応2色成形


おまけにガンダムが付属するんですが、バンダイ驚異のメカニズム
あいかわらず職人の技が冴えわたってます・・・ガンダムの顔は米粒ほどの大きさしかないんだぜ・・これ



説明書は二枚折です
旧キットらしくランナーに直に塗装指示が

まずは1/250 ザクレロから紹介


旧キットのため接着が必要です
こいつだけならだいたい20分ぐらいで完成
プロポーションは・・・非常にイイと思われますw

もともと単純な配色だから2色でも塗装はそんなに大変じゃなさそうかな

可動範囲です、っても腕しか動かないんですがw

肩はここまで開けます


肩のパーソナルマークはモールドになってます、塗装派にも安心w


爪は結構可動


ロール軸もあるので割と自由に動かせます

ちなみにこのザクレロ、他の旧キットと違い関節部分に工夫が施されてます
プラ製のスプリングみたいな感じのパーツを使うことによって、プラのテンションで関節の保持力をあげてます

今のところ効果は抜群です、いままで組んだ旧キットの中で保持力が気にならなかったのはこいつが初めてかもしれない

ホントに以降のキットに採用されなかったのが悔やまれるぐらい素晴らしい仕様だと思うんですが
なんで採用されなかったんだろう・・・


さらにおまけで1/550 ザクレロと 1/550 ガンダム(Bパーツ仕様)もついてきます


ザクレロのサイズ差はこのぐらい


こちらは基本的に腕の上下とカマの可動のみです
ほんとに最低限の可動ですね、それでも左肩のパーソナルマークはモールドされてます


ガンダムは台座に接着する仕様になってます、腕とかも接着で基本的に置物ですね

この台座には両サイズのザクレロが載せることができます
ただし、1つしかないため全部飾りたい場合はどちらかが床置きにw



ちなみにガンダムのサイズはこんぐらい、職人ってすげぇ・・・


かるくぶんどど?


1/250と絡ませたほうが迫力でます
向き的にガンダムが必死に逃げてる感じが
まぁ劇中じゃガンダムを確認する前に撃ち落とされる悲劇の機体な訳ですがw


ってことで旧キットザクレロのレビューでした
関節の保持力に対する新たな試みなど
組んでみて中々面白いキットでした
ちょっとお値段高めですが、内容的にも小さいザクレロガンダムまでついてきて満足度高いです
旧キットの中ではわりとお勧めの部類に入ると思います



なんで以降のキットであの関節採用されなかったんだろうか・・・

以前のレビュー品はこちら

気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます