Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

ミニプラ 豪獣神 レビュー

27日ごろ発売だったはずだけど、なんか売ってたからレビューします



http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1701.JPG?d=.jpghttp://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1702.JPG?d=.jpg
パッケージ、ABC分割で税込各315円、パッケージは裏面以外微妙に違うものになってます

http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1703.JPG?d=.jpg
ゴーカイオーやゴーカイマシンより薄いパッケージです、ゴセイアルティメットとかと同じサイズかな

1、豪獣神A
http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1704.JPG?d=.jpg
パケ裏説明書
http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1705.JPG?d=.jpg
ランナー1枚と申し訳程度の小さいランナーとシール・・・薄いパッケージの癖にスカスカです
腕以外の上半身を構成する部品のみです
これで300円はどうなの・・・?って言われても仕方ないレベル

2、豪獣神B
http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1706.JPG?d=.jpg
パケ裏説明書
http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1708.JPG?d=.jpg
ランナー2枚とシール
腕を構成する部品です
これで300円は(ry
と思ったけど、腕だけゴーカイオーにつけ替えて遊べるらしいです
ダブルドリルやるには二つ必要だし、何気に人気でるんじゃないだろうか・・

3、豪獣神C
http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1709.JPG?d=.jpg
パケ裏説明書
http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1710.JPG?d=.jpg
ランナー3枚とシール
下半身を構成する部品です
パーツが多いうえにデカイため、一番お買い得感が高いのでは
こいつだけパッケージんなかがパンパンだぜ


変形用の説明書がそれぞれに付属、内容は同じものです
http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1711.JPG?d=.jpg

組み立て説明もパケ裏じゃなくて普通の説明書にすればいいのにと思うのは自分だけでしょうか・・・
3種で別パッケージにするより共通パッケージにしたほうがコスト的にもいいと思うんですが
説明書一枚追加するのってそんなにコスト掛かるんでしょうか

この穴からなかみがわかるよ の昔のカバヤの仕様ってホントによく考えられてました、まぁ中身が一目で分かりづらいという欠点もあるんですが、バンダイはこっちのほうを重要視してるのかも


話それましたね

レビューに戻ります
組み立て自体はタッチゲートでスナップフィットのミニプラのスタンダード仕様となっております
ってことで工具も必要なしで手でもいでサクっと完成します


ってことで完成レビュー、塗装するつもりなのでシールは貼ってません

豪獣ドリル!!
タイムレンジャーの大いなる力!!
http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1724.JPG?d=.jpghttp://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1725.JPG?d=.jpg
プロポーションははイイです、ドリルは回転可能
最初見た印象はガルバトロン・・?でしたw
あまり詳しくないんで、どこらへんにタイムレンジャーの大いなる力があるのかちょっと?です
自分的にドリル戦車っていったらガルバトロンのイメージが強すぎるんですよね


豪獣レックス!!
ジュウレンジャーの大いなる力!!
http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1727.JPG?d=.jpghttp://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1728.JPG?d=.jpg
ちょっと懐かしのゴジラ型のティラノザウルス体系
ドラゴンシーザーとか大獣神のティラノをイメージしてるのかと
首が小さいかなぁ・・

http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1729.JPG?d=.jpg
口が開閉可能・・なんですが、開きすぎると手首が見えちゃいますね、ギミック上仕方無い部分
地味に腕が開閉可能だったり、肘が二重関節だったりします

http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1730.JPG?d=.jpghttp://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1731.JPG?d=.jpg
首と尻尾は豪獣神の腕関節の可動がそのまま使えるのでかなりダイナミックに可動します


そして

豪獣神!!
アバレンジャーの大いなる力!!
http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1712.JPG?d=.jpghttp://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1713.JPG?d=.jpg

片方の腕がティラノ頭部になってるアバレンオーイメージですね、顔は大獣神に近いかな
このパターンのロボって結構多い気がしますね、メガトロンを思い出したのは自分だけではないはず・・・
プロポーション的には下半身がマッシブな感じがします、やっぱ首がちょっと小さい気がしますが
それ以外は結構いいかと


可動はこんな感じ
http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1716.JPG?d=.jpg
腕は90度ぐらいまで開きます、ゴーカイオーにあった前後スイング可動はありません
もうちょい頑張れば仕込めそうな気がするんだけどなぁ
首と胴体はボールジョイント接続でぐりぐり可動するんですが、個体差なのか腰のボールジョイントの保持力が弱い気がします

http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1732.JPG?d=.jpghttp://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1733.JPG?d=.jpg
開脚と接地はこんな感じ、股関節は軸関節でいつものミニプラと一緒の驚異の開脚性能
足首はボールジョイントで左右にぐりぐり動きます、脛のパーツ接地時に干渉しますが、逃がせるように可動するようになってるので接地性もかなり高いです、こっちもちょっと保持力が弱いかも
足首自体にもつま先が上下可動して前後方向も接地性があがるようにできてます


実際動かしてみたのを確認してもらったほうが早いですかね

つーことでぶんどど
http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1717.JPG?d=.jpghttp://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1718.JPG?d=.jpg
http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1719.JPG?d=.jpghttp://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1736.JPG?d=.jpg
http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1738.JPG?d=.jpghttp://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1739.JPG?d=.jpg
http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1720.JPG?d=.jpghttp://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1723.JPG?d=.jpg
http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1722.JPG?d=.jpg

ドリルは漢のロマン!!
トライデントモードとシールドモードもしっかり再現
ドリルは回転可能ですが、残念ながら左腕のティラノヘッドは回転しません
回ることは回るんですが下腕部全体で回転になっちゃいますね、DXや劇中のように手首だけ回すってのが不可能です
そこだけが残念ポイントですかね

ってことでミニプラ 豪獣神のレビューでした
待望の2号ロボですが、例年ある1号ロボとのグレート合体等
ゴーカイオーとの連携がほとんどないのが残念ですね、腕が交換できますって・・・
ミニプラはデカレン以降ジョイント系が共通のためオスとメスさえあればどのシリーズでも交換できますからね

キット自体は3段変形と可動をうまくおとしこんでると思います、プロポーションもそこまで悪くないし
モールドもしっかり彫られてるので塗装してやればかなり見栄えはよさそうですし
ゴーカイオーとの連携は今後の拡張性に期待ですね


http://d.hatena.ne.jp/nagano07/files/CIMG1714.JPG?d=.jpg
ゴーカイオーと比較
値段の差だけ、ちょっと小さめですかね

以前のレビュー品はこちら