Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

(`・ω⊂) じゃすわいび〜こみゅにけいしょん!

 1/144 ウイングガンダム レビュー

平成シリーズ3作目の第一期主役機体のウイングガンダムをレビューするよ
EWのせいでなにげにテレビ版ってあんまり人気ないんでしょうかね・・

ちなみにテレビシリーズ主役機体の癖に第一話から撃墜されたり、自爆させられたりと
あんまり見せ場のなかった可哀そうな機体でもあります・・




パッケージ、税抜き500円
パッケージがCG絵のものはパイロットフィギュア付きで630円となってます
一時期そっちしか手に入らなかったけど、最近こっちのパッケージ版のほうが再販されたようです

アニメ絵をそのまま使ってるみたいなパッケージのこっちはフィギュアはついてません

この時代から箱の横の説明が今と同じ感じですね



説明書はシャイニングと同じで横開き




ランナー、ポリキャップ含めると5枚ですね、500円キットとしてはパーツ数が結構多めじゃないでしょうか
ポリキャップはシャイニングとは違うものになっているようです、毎年変わってるのかな?
いろプラ成形でポリキャップ含めると6色成形、、、今じゃちょっと考えられないですね


6色成形でも足りない部分が多いのか、シールも結構多め、メタリック調になってます


組み立てに関しては特筆すべき点はありません、普通のスナップフィットです
つーことで完成

成形色とシールだけでかなりの色分けが再現されます、胴体なんてほぼ完璧な色分けですよ
ぱっと見で足りないところはウイング基部と足首の甲、下腕のランディングギアの青い部分とシールドの白い部分ぐらいですね
500円という価格を考えれば十分すぎる色分けだと思われます
プロポーションはアニメイメージまんまかと、個人的にかなり好きです
最近出たMGは細すぎじゃないかなぁ・・・って感じなんで
EW版なら細くても許せるんですが



付属品はこんな感じ
V未満シャイニング以上かな
ちなみにシールドのハードポイントは左腕にしか存在しないため
左腕にしか装備できません



可動です

肩は90度ぐらいまで上がります、首はポリキャップでボールジョイント接続、このへんは平成シリーズ共通ですね


肘ですがランディングギアのデザイン的にどうしても干渉します
見た目は悪いですが軽く逃がしてやることで90度近くまで曲げられます、あんまし逃がしすぎると武器が持てなくなる罠がw


開脚と接地はこのぐらい
他のシリーズもそうですが、この時代のボールジョイントは径が小さいため、可動範囲、保持力ともチョット残念な感じですね


Vガンダムシャイニングガンダムと違ってフロントアーマーの接続がポリキャップじゃなくてプラ接続になってます
ポロリ率が格段に低下して遊び安くなってますが、同時に左右アーマーが動く仕様になってしまってます
分割してやれば独立可動が可能ですがストッパーがついてないので自作しないと落ちてきちゃいますね・・
ちょっと前のHGと同じ仕様だと思ってもらえばいいかな

膝の可動は90度ぐらいですかね、スラスターが干渉しちゃってます・・・・が



膝は変形ギミック用に3重関節になってますので
変形用の関節を使うことで、膝立ちや正座っぽい可動が可能になってます


腰も変形ギミックの都合上、腰アーマーに干渉することなく360度回転可能


ぶんどど

開脚と接地性がもう少しよければ良かったんですが
これでも十分カッコいい・・・スタンドあれば結構キマリそうです

そして変形

手首のみ余剰になりますが、元が複雑な変形じゃない分かなりきっちり再現してます


ってことで1/144ウイングガンダムのレビューでした

500円でかなりの色分け、そこそこの可動
ポロリの少ない遊び安さ、劇中ギミックをほぼ再現と

このキットはかなりオススメ部類にはいります、値段も高くないし見かけたらシリーズごと購入するのも良しかと



徐々にデカクなってる気がしないでもない
平成初期主役シリーズも残すところあと一機ですな
次はサテライトキャノンを背負ったガンダムをレビューしたいと思います

以前のレビュー品はこちら


気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます