Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

1/144 ドライセン

f:id:nagano07:20161211203445j:plain

久々のちゃんとした旧キットレビューいきます

かなり牛歩ペースですが作っても置く場所が・・・・

宝くじでも当たれば広いコレクションスペースを確保できるのに

閑話休題、今回ご紹介するのは機動戦士ガンダムZZより 1/144 ドライセン になります、ドムの系統を汲む機体ということでドムのキットに外れなしってのは本当なのか、ドライセンでも確認していきましょう!

まずはパッケージ

f:id:nagano07:20161119234741j:plain

f:id:nagano07:20161119234812j:plain

f:id:nagano07:20161119234755j:plain

f:id:nagano07:20161119234804j:plain

お値段は税抜きで800円、144キットとしては結構な高価格ですが、その分ボリュームが凄いです

そして横向きのパッケージですね

今のHGとかは横向きですが、旧キットで横向きのデザインは割りと珍しかったような気がします、ZZシリーズぐらいかな

 

f:id:nagano07:20161119234836j:plain

f:id:nagano07:20161119234904j:plain

ランナーです、成型色は3色、当時のキットとしては成型色多いほうですね

パーツはかなり細かめ、色分けもそこそこ期待できるかもしれません

またモノアイや各種マーキング用のデカールも付属しています、流石高いキットは違う

 

f:id:nagano07:20161119234928j:plain

f:id:nagano07:20161119234938j:plain

f:id:nagano07:20161119235010j:plain

説明書です

結構詳細な機体解説が付属、MGの説明書解説のはしりみたいな感じですよね

でも、さらっと付属してないメガバズーカや試作型のランドセルを載せるのはちょっとずるいと思いますw

 

旧キットなので組立てには別途接着剤が必要となりますが、その他の部分は説明書どおり組んでいけば今のキットと同じように完成します

 

ということで完成~

f:id:nagano07:20161211203332j:plain

f:id:nagano07:20161211203343j:plain

f:id:nagano07:20161211203400j:plain

f:id:nagano07:20161211203353j:plain

f:id:nagano07:20161211203445j:plain

組み立て時間は1時間30程度でした

プロポーションはなかなか綺麗にまとまってると思います、ドムらしく太いんですが

見方によってはかなりスマートで、しっかりドムの進化系だって分かるような、

なんていうかただ太いだけじゃない魅力があります

個人的にはHGUCより好みの体型でした

 

更に色分けも当時のキットにしては頑張ってる感じです、細かいところだけ足してあげれば今見ても通用しそう

 

 

f:id:nagano07:20161211203517j:plain

f:id:nagano07:20161211203532j:plain

f:id:nagano07:20161211212157j:plain

各部スラスターやダクトパーツは殆どが別パーツになっていて設計者の拘りを感じます

 

 

f:id:nagano07:20161211212410j:plain

f:id:nagano07:20161211212432j:plain

f:id:nagano07:20161211212503j:plain

UCでも印象的だった腕のハンドガンは差し替えなしで展開、伸縮を再現

今見ても中々良く出来てます

銃口が塞がってるのは時代なりですが、ここだけ開口してあげるだけで更に見た目がよくなりそうです

 

付属品はこんな感じ

f:id:nagano07:20161211212554j:plain

ビームランサーとビームトマホークとトライブレードになります

主に近接武器、設定上トマホークは黄色なので塗装必須です

 

 

続いては可動範囲

f:id:nagano07:20161211203725j:plain

f:id:nagano07:20161211203718j:plain

ドム系は総じて首が固定されてるキットが多いのですが

ドライセンは違います、しっかり首が可動します

 

 

f:id:nagano07:20161211203600j:plain

f:id:nagano07:20161211203611j:plain

肩はここまで開きます

きちんとサイドアーマーも可動するのが素晴らしい

 

f:id:nagano07:20161211212257j:plain

f:id:nagano07:20161211212306j:plain

手首は指が可動式

保持力はお察しです・・・そしてこのキットの場合武器を保持するところが軒並み丸軸なんでマトモに持てなかったりします・・・ここはちょっと時代を感じる部分ですかね

 

f:id:nagano07:20161211203626j:plain

f:id:nagano07:20161211203636j:plain

肘可動はこんな感じ

ハンドガンの展開ギミックを含みつつ、これだけの可動範囲は立派だと思います

 

f:id:nagano07:20161211212616j:plain

f:id:nagano07:20161211212624j:plain

開脚と接地はこんな感じ、接地が追いつかないぐらい開脚が優秀です

 

f:id:nagano07:20161211212746j:plain

f:id:nagano07:20161211212706j:plain

脚の前後や膝も時代を考えるとかなり優秀な部類に入ります

全体通してみても体躯のわりにかなり良く動くキットなんじゃないでしょうか

 

ぶんどど

 

f:id:nagano07:20161211213057j:plain

f:id:nagano07:20161211213027j:plain

f:id:nagano07:20161211212852j:plain

f:id:nagano07:20161211213147j:plain

f:id:nagano07:20161211213259j:plain

f:id:nagano07:20161211213415j:plain

前述したようにアックス類がマトモに保持できないのがタマにキズですが

他の箇所は殆ど不満が無いぐらいよく動いてくれます

素晴らしい・・・

 

 

f:id:nagano07:20161211203445j:plain

ということで 1/144 ドライセン でした~

時代ゆえの武器保持の不満点はありましたが、逆にいうと個人的にはそこぐらいしか不満を感じなかった、かなりの良キットだと思います

プロポーションや可動も今見てもなんとか通用しますし、ハンドガンのギミックとかも素晴らしい、色分けも時代を考えるとかなり良い部類で、しっかり塗装してあげれば本当に今のキットの横に並べといても違和感無いんじゃないでしょうか

ドムのキットに外れなしってのは本当だと実感できるキットだと思うので気になる方は是非w

 

以前のレビュー品はこちら

気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます