Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

1/144 アイザック


DXはお休みして久久の旧キットレビュー

今回はZZシリーズより 1/144 アイザック を紹介したいと思います
キット自体はZシリーズのハイザックの流用キットみたいですが
どんな感じかさっそく見ていきましょう

まずはパッケージ




当時としては平均的なサイズ
お値段は税抜き700円と144サイズのザク系の旧キットとしては結構お高めですね



ランナーです
パーツ自体はかなり細かめですが
成型色は二色のみ・・頑張って塗装しましょう


関節部はポリキャップで動力パイプはビニールチューブで再現されるみたいです




説明書には機体解説が割りと細かくかかれてます

このキットは接着仕様ですので別途接着剤が必要です
他の部分は今のキットと同じように説明書どおり組めばOKです

ということで完成




プロポーション・・・どうなんだろうコレw
特徴的な頭部はしっかり再現されてると思いますが
本体のプロポーションはちょっと好み分かれそうです

色分は・・・ウン、予想どおりです、頑張って塗装しましょうw





付属品はライフルとシールド


ライフルのフォアグリップは可動式になってます


続いて可動範囲


手首はこのスケールながら可動指仕様
ただやっぱ保持力は・・・



肩アーマーは左右とも別パーツでここまで可動


ただ上半身自体は肩のビニールチューブが色々とネックになって


腕があまり上がらなかったり



肩の前後可動でもチューブのコシに負けちゃって思うように保持できなかったり




腕のロールも制限されたり


肘も曲げすぎるとチューブ自体がすっぽ抜けて軽くストレスだったりと

質感はともかく可動を気にする人にとってはこのチューブはちょっと・・って感じですね

続いて下半身


開脚と接地はこんな感じ
接地はあまりよくありませんが開脚はかなり優秀です


脚の前後や膝はこんな感じ
こちらは時代なりかと


一通り紹介し終えたのでぶんどどしてみましょう










う〜ん、この・・・



ということで 1/144 アイザック でした
プロポーションや造形はそこまで悪く無いんで
素立ちで飾っとくレドーム好きの方にはおススメ・・・?

個人的には可動が致命的に駄目だったのであまりおススメできませんw
特にチューブ、コシの強いビニールチューブじゃなく
ポリキャップみたいな素材だったらまだマシだったのかなぁと
まぁ今のキットと比較して進化っぷりを実感するのもアリかも


以前のレビュー品はこちら


気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます