Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

1/144 ハンマハンマ


今回の旧キットはZZガンダムシリーズより
1/144 ハンマハンマ です
ドーベンウルフと同じくこのスケールながらかなり大型のキットとなっていますが
出来はどうでしょうか
では


まずはパッケージ




縦長パッケージ
サイズは1st時代の1/100キットと同じぐらい
お値段も税抜き800円と144キットとしては結構高額な部類に入ります



ランナーです
パーツは割りと細かめですが
成型色は2色のみ、色分は機体しちゃ駄目そうです


また、ギミック再現用のリード線とスプリングが付属





説明書には劇中設定が結構細かく書かれてます


このキットは接着が必要ですので
別途接着剤をお買い求めください
その他は今のキットと同じく説明書どおり組めば完成です


ということで完成



組み立て時間は1時間30ぐらいでした
結構パーツ細かいので意外に時間かかってます

プロポーションは・・・どうなんですかねコレ・・
元々人型を微妙に外れてるデザインだからなんとも言えません

色分はランナー状態で予想したとおりの結果でした

付属品

サーベルとシールド
あと腕のギミック再現用のリード線が付属してます



リード線はこんな感じで使用
スタンドとかは付属してないんで思いっきり自重に負けますw
テキトーな保持スタンドを用意してあげないとマトモにディスプレイできません



今回は片側通常、片側伸縮腕で組んでますが、両側通常腕も可能
どちらに組むかのコンパチではあるんですが
腕のスプリングやリード線は片側分しか付属してないので両側伸縮腕とかは不可能です


可動範囲


肩はここまで開けます



肘の可動はこのぐらいですが
可動範囲というか可動方向的に非常に扱い辛い・・
肩アーマーや頭が本体に接着固定ってのもちょっと厳しいですね





特徴的な手首のクローは開閉が可能
バルカン?部分も回転可能になってます




開脚と接地・・・・一応動きはしますが。ほぼ固定と考えてもらったほうがいいかと思います


膝や足首はこんな感じ
こっちも殆ど動きません


本当に動かなそうですが、ぶんどど








う〜ん、この・・・・




ということで 1/144 ハンマハンマ でした
リード線やスプリングを使ったギミック再現など興味深い点は色々とあるんですが
なんというか・・やっぱ当時の技術じゃ厳しかったんだなあって感じのキットでした
正直言うと、あえておススメは出来ないですw
HGUCのローゼンズールあたりと組み合わせる素体としてか、ただ単にボリュームを楽しむキットとしては
おススメかなぁ




おまけ


デカイ・・・
ボリュームだけなら
本当に優秀なんですが

以前のレビュー品はこちら


気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます