Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

1/144 ニューガンダム (フィン・ファンネル装備型)


今回の旧キットレビューもも逆シャアシリーズより行きたいと思います

主人後機のνガンダム(フィンファンネル装備型)です

ライバル機のサザビーがちょっと残念な感じだったんですが
こいつはどんな感じでしょうね、早速見ていきましょう

まずはパッケージ





あいかわらず箱絵がカッコイイ
機体が大型ということもあり144サイズながらお値段は税抜き1000円と
ちょっとお高め
ちなみにファンネルが装備されてないモデルも存在してそちらは税抜き800円・・
差はファンネルだけなんで普通にファンネル付き買ったほうが無難です
っていうか最初からファンネル付きだけ出すべきだったんじゃないでしょうかね、当時の事情はよく分かりませんが




説明書には劇中設定等が多少書かれてます







ランナーです
多色成型で全部で5色、パーツもかなりこまかめなので色分けは期待できそうです

また逆シャアシリーズらしくネジが付属
現在のスナップフィットのキットと違い組み立てにはドライバーが必要になります

その他はいまのキットと変わりません


ということで完成




組み立て時間は1時間30ほどでした
プロポーションはよくよく見るとちょっと頭大きいかなぁとは感じますが
遠目で見るとそこまで悪くないというか普通にカッコイイです

色分は当時のキットとしてはかなり高いレベルでまとまってます、いまのキットと大差ないので
本当にこまかい部分だけ色を足してやれば十分そうです




ちなみにファンネル取り外すとこんな感じ
バズーカは背中にマウント可能



取り外したファンネル



接続はプラのジョイントパーツを使って行います
また、可動可能なファンネルは実質2つのみ


さらにいうと可動すると言っても折りたたみはできません、出来てここまでです


プラ接続なんで保持が中々難しい・・・


ファンネル以外の付属品

バズーカ、シールド、ライフル、サーベルになります


表から見ると真っ白ですが裏から見ると結構色分けされてます




続いて可動範囲

肩はここまで


手首は可動指・・この指が曲者で本当に満足に武器を保持してくれません
バンダイのほうでも察してくれてかライフルのみ専用の握り手がついてくれてます


肘はこのぐらい


内側以外にもきちんと曲がってくれます、マジでジェガンサザビーは何だったのかと



更に肘のほかに手首部分もここまで可動するので
実際の可動範囲よりはるかに広く動いているように見えます



続いて下半身いってみましょう


開脚と接地はこんな感じ
サイドアーマーも可動して可動範囲を広げてくれます

時代を考えればかなり高いレベルだと思います



膝と足の前後はこんな感じ
フロントアーマーは独立可動してくれますが
こちらは時代なりですかね

このキット、全体の可動を考えれば時代を考えれば中々良いかもしれません


ぶんどどしてみましょう










武器およびファンネルがすぐにポロリしちゃって結構ストレスですが
普通にカッコイイですね〜、今でも十分通用しそうです




ということで1/144 ニューガンダム (フィン・ファンネル装備型)でした〜
色分けや可動など時代を考えるとかなり頑張ってますし
時代なりのポロリ率の高さに少しストレスがたまるかも知れませんが(特にファンネルと可動指・・

全体通してみると現在の目でも十分通用する好キットだと思います
HGと比べるとお値段も安いですし、ネジ止めとかいまのキットじゃ体験できない体験もできるんで是非



おまけ

144キットながら2体ともかなりのボリューム
しかしνは肘が内側だけじゃなくて本当に良かった・・


以前のレビュー品はこちら


気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます