Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

1/144 ハンブラビ

 

何故かビーファイターのOPが頭の中でループしてます・・・

ということで今日は目には目を〜歯には歯を〜♪なハムブラビ

・・・もといハンブラビの旧キットをレビューしたいと思います



まずはパッケージ


同シリーズの百式とかと同じサイズかな

お値段も百式と同じで税抜き600円と1/144キットとしてはちょっとお高めです



説明書には設定等が多少書かれてます
相変わらずランナーに直に塗装指示


ランナーです
全部で4枚とポリキャップ
青いパーツは単色に見えますが、実際は薄い青と濃い青の二色に分かれてます
この辺がコンデジだと上手く撮れないんですよね、まぁもっと悪いのが撮影者の腕なんですが・・

二色に分かれてなかろうが塗装必須なのは変わりませんね、まぁ旧キットですんで

そしてこのキットは接着を必要とします

他は今のキットと同じですかね


ってことで完成


凄く・・・・青いです・・・色分けはまぁ仕方ないです
組立時間は1時間ちょいでした、昔の1/144とはいえ可変機なのでそこそこ難しいかもしれません

プロポーションは・・・イイんでしょうか?
元々が非人型だからなんともいえませんね、個人の趣向で別れそうな感じです
自分的には可変機構仕込んでこれなら及第点ですかね

そしてこのキットには付属品が存在しません
海蛇はともかくライフルも付属しないのは流石にどうかと・・
いや海蛇も欲しいですけど

武装がない代わりにこのキットは変形が再現されてます


こんな感じで差し替え無しで変形可能です
脛アーマーとか地味に細かいとこも変形してます


MA形態
エピオンの変形システムってまんまコレですね・・・


変形を再現するにあたって可動するようになってる各部


可動箇所自体は結構多めの機体です


続いてMS形態での可動範囲



腕はここまであがります・・・が




肩アーマー含む上半身がまるまる1パーツ成形なため
思いっきり干渉します・まぁデザイン上しょうがないか


代わりに肘はしっかり90度まで曲がります、何故か手首も可動
ただ手首に持たせられる武器がないという悲劇


多分こいつで格闘しろってことなんでしょう

変形機構もあってか腕の爪も開閉可能になってます

・・・でもせめてライフルは欲しかった



開脚と接地はこんな感じ


膝と足首はこのぐらいですね


変形関節使えば膝はここまで曲げれますが、これは反則ですな


ただ脚の前後可動がフロントアーマーに干渉しちゃってほとんど出来ないんですよね
脚を前に出せないのは地味に痛い・・


それでもぶんどど


動かすと意外にイイかも
ちゃんと塗ってやれば結構化けそうな気がします



ってことで 1/144 ハンブラビ でした
可変機ゆえかMS形態での可動が大分犠牲になってるのが残念でしたね
デザインの影響のほうが大きいかもしれませんが

あと個人的に手持ち出来る付属武装が無いのが不満でした・・・が


当時の技術で1/144サイズで完全変形を再現しているのは中々凄いことだと思います
個人的には足首の変形に連動してせり出す脛アーマーとかに地味に感動しました
そう言った意味ではガンプラの進歩を感じれる良キットだと思うので興味のある方は是非



オマケ

・・・ついカッとなってやった今は反省している・・


この写真撮った頃にエガちゃん事情聴取のニュースが流れてましたw


以前のレビュー品はこちら


気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます