Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

1/100 ゲルググ 量産タイプ

今日はゲルググの旧キットをレビューしたいと思います


1/100の量産型をチョイス
1/100だと旧キットでも出来がイイものが多いので楽しみです

ではレビュー


まずはパッケージ


縦長パッケージ
ズゴックゴッグと同じサイズでした
お値段は税抜き800円と当時の1/100としてはちょっとお高め


ランナーです
3枚で2色成形・・・あまり色分けは期待できなそうですね・・・
パーツ自体もかなり少なめになってます

ホントに1/144のキットを拡大しただけのような感じがヒシヒシと


説明書はこんな感じ
ランナー状態での塗装指示は健在です

このキットは接着が必要になります
その他は今のキットと変わりませんね

ってことで完成


組立時間は40分ほどでした
いや、素組みだけならホントにサクサク組めます

プロポーションは・・・なんか違う
縦に押しつぶされちゃった感じがします、特に顔が・・
色分けは・・まぁ想像してたとおりですね、基本的に単純な配色だからか
そこまで酷いようには見えませんが

せめて足首や膝の黒ぐらいはパーツ分けしてくれても良かったかなぁ


一応、足裏だけはしっかり再現されてます
1/100らしいのはここぐらいですかね・・



付属品です
差し替え用の右手首と武装類、薙刀は収納状態と展開状態それぞれが付属します
さらにシールド固定用のジョイントが二種類

ちなみにライフルは右手と一体成形されてるため右にしか装備できません・・・/(^o^)\ナンテコッタイ


背中には収納状態の薙刀とシールドが装備可能になってますが
背負ってないと穴が丸見えですな



あ、あと指揮官用の角が付属します
一応コンパチキットなんですね



可動です

肩はここまで
干渉するまでは開けてるので十分じゃないでしょうか

しかし・・・・


肩アーマーが胴体に直接接着されてるため
腕が前後に殆んど動かせない残念なことに


さらに

肘の可動範囲も残念なことに・・
殆んど動きません
ついでにいうと腕のロール軸も無かったりと、なんていうかいろいろなとこが残念です



あんまり腕が動かない代わりに手首は一応ボールジョイントっぽくなってます
プラ製なので一旦削れちゃうと保持力があれですが・・多少ならこれで誤魔化せる・・・かな?



開脚は結構優秀かもしれません

ただ足首の左右スイングや太ももの八の字可動などはしてくれません
ホントに1/144を拡大しただけの関節仕様です

初期のザクですら八の字可動してたのに・・・・



前後可動と膝も残念な感じ


腰が可動するのは唯一評価できる点ですかね


可動は全体的に残念な感じでしたが
がんばってぶんどど

腰が動かせるぶん、なんとか誤魔化せてるかな・・・
弄ってると案外カッコいいかも



ということで
1/100 ゲルググ 量産タイプ でした

なんていうか・・1/144をそのまま拡大しただけのような
正直当時の平均水準も満たしてないんじゃないかと思うようなキットでした

一応、腰可動や手首のボールジョイントなど新しいことをやってるのは分かるんですが
根本的な部分が残念な仕様なので

あんまり万人にオススメできるキットではないかなぁ

気になったとこを改修すると
物凄い大手術になると思うので、自信のある方、腕試ししたい方にしかオススメできません

これでガンダムと同等性能だと言われても・・ちょっと

以前のレビュー品はこちら


気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます