Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

1/144 V2バスターガンダム

旧キット素組レビュー

今回は1/144 V2バスターガンダムです


パッケージ

アニメ調のほかの144シリーズと違って、ちょっとリアルチックなデザインになってます
HQシリーズと銘打ってますが、、、実際は通常の1/144キットのランナーを一部変更、追加したものみたいですね
パッケージサイズは平成144シリーズと同じもので、値段も税込525円となっています


ランナー
多色成形で全部で4色つかってます、枚数も4枚となかなかのお得仕様
ポリキャップはVシリーズお決まりのVフレーム

このキットではクリアパーツおよび通常のホイルシールが付属していません
元のキットとなった1/144 V2ガンダムが税込735円より値段が安いため仕方ない部分ですね

代わりにデカールシールが付属、肩のマーキングとかを再現できます



このキットもランナーロックが採用され、初心者にも易しい仕様になっています
ゲート処理や合わせ目処理考えると普通に組んだほうが楽ですが・・・
他の部分は普通のスナップフィット
ニッパーでキットはめるだけで40分ぐらいで完成

本体は成形色だけである程度の色分けはされますが
追加武装は白単色のため、やはり厳しい印象、塗装するとなると結構大変そうですね

プロポーションは結構イイと思います


手持ち武装はペラッペラのライフルだけです・・
本体にでかいの背負ってるからね



可動範囲

肩はこの程度まで開けますが、保持力が・・・
Vフレームだと軸側がポリで径が非常に小さいため厳しいものがありますね
ちょっと重い武装もつとすぐダラーンとなりそう


肘関節はこのぐらい、90度ぐらいかな?可動範囲自体は結構広いんですが
ランナーロックのためポリを後ハメ可能にしてあるため
こちらも保持力が・・



膝は90度まがりません、こいつも保持力が・・
前後方向にもスカートが干渉してあまり動かせません
フロントスカートは独立可動しますが、しょっちゅうポロリしてストレスがマッハです


開脚と接地はこんな感じ、そこまで悪くないですかね
こっちは膝横の追加パーツがしょっちゅうポロリしてストレスが(ry


ウイング基部とバスター基部は軸可動が可能になってます
一応閉じた状態とかもできますが、V2の光の翼はつけれない仕様かと


ぶんどど


やっぱりVフレームは接地させるとうまくポージングができませんね


フレームは共通なので


ガンダムからスタンドを拝借
これでそこそこポージングできます、ただやっぱポロリが多くて弄っててストレスがたまりますね


ガンダム



ってことでV2バスターガンダムでした
個人的にはなぜアサルトを出してくれなかったのかとバンダイ小一時間問い詰めたいです
アサルトバスター作れないんですよね結局


キット自体は
ちょっとポロリが気になりましたねぇ
あとVシリーズ全般そうなんですが保持力が・・・

それでも、そこそこの色分けと可動で525円という値段を考えるとトテモいいものだと思います
ランナーロックとかも初心者には易しい仕様ですし


今の入門用のAGと比べてみるのもまた面白いかもしれませんね


Vシリーズは小さいんですよね

以前のレビュー品はこちら


気になる旧キットがあったらこちらから過去記事検索できます