Twitterやってます!
更新情報頻繁に呟きますのでフォローして下さいお願いしますなんでも(ry

主にガンプラ等の旧キットを
無塗装合わせ目消し無の完全素組で
レビューしてるブログです
一覧はこちらから→ 玩具レビュー一覧
当ブログはリンクフリーです
気軽にシェアして下さい
むしろ拡散希望w

手取り13万だけどFDとか玩具とか

ガンプラ旧キットの素組とか玩具レビューとか趣味雑多です

1/144 ガンダムアシュタロン レビュー

 世界が我等を認めぬから、僕らは世界を滅ぼすんだ・・・

うろ覚え
改めて考えてみると、すっごい小さい理由で世界滅ぼそうとしてるよね、この変態兄弟
もっと酷い目にあってるのはガンダム世界には大量にいるのに

ってことで、今日はゲテモノガンダムの第二弾ガンダムアシュタロンをレビューするよ、兄さん



パッケージ
キットのボリュームが結構あるためか144キットとしては珍しく税込840円とちょっと高めです
当然パッケージも大きめです



ランナーは4.1枚ってところですかね
ヴァサーゴ以上に細かいパーツが多いよ、兄さん

ポリキャップはヴァサーゴとは違いXシリーズ共通のものとなっています
このキットも多色成形技術は使われていませんね、成形色は全部で3色
シールはかなり多め、色分けはかなりシールに頼ってるようです


説明書も3面開きより、ちょっとだけ豪華になってますw
あくまでちょっとだけ




組み立ては平成シリーズなんで当然、接着材のいらないスナップフィット
このへんは特筆することないですね
ってことで完成、組むのに二時間近くかかりました、地味に平成シリーズで一番メンドクサイキットなのかもしれない
アトミックシザーズとか・・・アトミックシザーズとか


お値段高めな分ボリュームあって存在感があります、上記したけどシールでの色分けが結構多いです
それでも塗装しなくてもある程度は見れますね

プロポーション自体はそんなに悪くはないかな、劇中でもこんな感じだし・・・
ただ顔がちょっと残念ですね、ここだけ別の人が設計したんじゃないかっていう、つーかパケ絵と違いすぎる気が



付属装備はビームサーベルだけです、まぁ変態兄弟の機体は本体に武装ついてるからね


可動範囲

肩は90度近くまで開けます
肘も90度近くまで可動
この時代の平均点は超えてるかと


脚の前後可動と膝可動はこんな感じ
結構厳しいものがありますね・・・


開脚と接地はこのぐらい
本体がデカイ上、背負いものまで載ってるのに使われてるポリキャップがXシリーズ144の標準ポリキャップのため、本体の重さにボールジョイントが負けちゃってます
きちんと保持できなくてダラーんと広がる感じが・・・なんとか自立はできますが・・

一応腰も回りますが、干渉してほとんど動かないです


アトミックシザーズは展開可能
ただジョイント部がアーム基部とシザーズ接続部以外ただのプラ接続軸のためヘタリが非常に怖いです
実際、何回か撮影のために動かしたら保持力が・・
今だったら絶対ABS素材になってる部分だと思われます、この辺に時代を感じますね



ぶんどど

顔だけまともなら結構カッコいい気がしないでもない、いかにも悪役ガンダムって感じで
あんまし動けないですね、劇中でもハサミでGXあたりを捕まえてた印象しかないですけど



あ、モビルアーマーへの変型ギミックも搭載されてます、エアマスターとか違ってホントに寝かせるだけなんですけどね・・
寝かせて、背中の甲羅をつけ替えて変形完了です


しかしこれに乗って水上スキーはちょっと無茶な気がするよ兄さん・・




ってことでガンダムアシュタロンのレビューでした
シールでの色分けやシザーズ基部のヘタリなど細かい不満点はありますが
800円そこそこの値段で劇中ギミックをほぼ完全再現している点は評価できます
なにより完全な敵側のガンダムって貴重なんですよね・・・・


チェストブレイクだしたんだったらハーミットクラブまでやってくれと思ったXファンは自分だけじゃないはず


以前のレビュー品はこちら